脳内ポイズンベリーに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『脳内ポイズンベリー』に投稿された感想・評価

TATSU

TATSUの感想・評価

2.9
ー人は誰でも頭の中に会議室を持っている。ー
理性、ポジティブ、ネガティヴ、衝動、記憶が絶賛脳内会議中?!
恋愛において大切なこととはなんなのか?

新感覚ラブコメディ!^ ^
オススメです!
mynimo

mynimoの感想・評価

3.0

原作は観てません。

○キャスト
いちこが真木よう子さんなのはちょっと違うかな?
真木よう子さんは強い女性のイメージがあって、恋する女性ってどんなイメージだろうと思って観てみたら、ちょっとムリしてる…

>>続きを読む
shiro

shiroの感想・評価

2.4
真木よう子が可愛い映画。
snowman

snowmanの感想・評価

3.0

乙女っぽい真木よう子が新鮮。
脳内会議で多数決などをしてその結果を主人公が声に出したり行動する流れが面白かった。
脳内会議の議論が長引くと主人公が無言になったり。
最後はなんかスッキリしない感じだっ…

>>続きを読む
OKHouston

OKHoustonの感想・評価

3.0

真木よう子の使い方が新しくて斬新だったけど個人的にはもう少しツンケンしてほしかったな。終始神木隆之介がかっこよかった。最近のこじらせ大人女子のハシリとも言える作品。ダラダラした恋愛話を観せられて若干…

>>続きを読む

感想川柳「恋すれば 頭の中は あんなもん」

レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..)

主人公は好きな人の事になると頭の中の「理性、ポジティブ、ネガティブ、衝動、記憶」が会議を始める。そのドタ…

>>続きを読む
kzs

kzsの感想・評価

4.1

いい意味でnot少女漫画!
ふつうのベタな少女漫画かとおもったら、全然違います。笑
いい意味で裏切りの連続で、終始画面に釘付け。
過去の自分と重ねる場面が多く、「真実の愛とは何か」についておしえてく…

>>続きを読む
り

りの感想・評価

3.8


人類、みなメンヘラです。

櫻井いちこの脳内会議のお話で、「こんな葛藤あるある!」が、それぞれの感情が擬人化されて表現されてます。

主人公もメンヘラだし、サオトメはメンヘラかつメンヘラホイホイだ…

>>続きを読む

水城せとな原作漫画の実写化。
アラサー携帯小説家のいちこが、
何を考えてるか分からないけどときめいたアート系年下男子と、
堅実で優しいがまったくときめかない年上男性の間で悩む。
そんな葛藤や心情を、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事