セッションの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『セッション』に投稿された感想・評価

Miya
3.2

並大抵の努力では突き抜けることはできない。というメッセージにも感じるが、、
映画の面白さより、感じることが多かった⇩
自分がどうありたいか、何が良くて何が嫌なのか、意志と信念を持つことが必要。
人生…

>>続きを読む
華
4.8
最初から最後まで目が離せない
ずっとドドドドって感じから最後に全てが放たれたような感覚。緊張感も鳥肌も狂気的も全部が好みだった。映画館で見たい
-

おもろかった!!
先生が怖すぎて見てて体に力入った。私は音楽詳しくないからわからないけど、国宝みたいに俳優さんとしてキャスティングされた上で音楽練習して演奏してるんだとしたらほんとにすごい。音楽やっ…

>>続きを読む

ニーマンが初めてバンドの練習に参加した時の感じがほんとうに私の中学時代の吹奏楽の全体練習と同じすぎてフラッシュバックしてきた。映画全体通してストレスがやばかった。めちゃくちゃ面白くはあったけど。
私…

>>続きを読む
zawawa
2.8
一つのことに没頭し合い刺激し合わねば進歩できない学生と指揮官の話のようにしか感じれない。

見ていて一切飽きない、ジェットコースターみたいな緊張感、高揚感
あのクライマックスを成立させるために、ここまでの全シーンが完璧に仕込まれていた。だからこそ、最後のフェスがあれほどの破壊力を持つ最高の…

>>続きを読む

映画『セッション』を再鑑賞して、フレッチャーの狂気じみた指導には毎回ゾクッとさせられる。あれだけ追い詰められたら普通は潰れるはずなのに、ニーマンはむしろそのプレッシャーに飲まれながらも突き詰めていき…

>>続きを読む
りん
4.5
本気でやりたいことを追いかけてしまう苦しさが良かった
自分にはそれしかないんだって思えるほど夢中にもなりたいし、私は負けちゃいそうで怖いからそう思いたくない気持ちもある
ぴ
-

緊張感あって観てるのストレス感じるけど夢を本気で追いかけてる時間って確かにこういう苦しさが付きまとう
死ぬ気でやらないと到達できない領域ってあるんだろうな〜自分も頑張ろうと思えた
あと先生マジで亀…

>>続きを読む
まさに狂気。

呼吸を忘れるほど、ずっと画面に釘付けになって観ていた。

あなたにおすすめの記事