セッションのネタバレレビュー・内容・結末

『セッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

誰でも知ってる音楽が題材だけれども内容は狂気じみてる、、、これ音楽映画なのがわからなくなった

もうジャンルはなんなのかわからないサイコパス?

生ぬるいハッピーフレンド師弟愛なんてクソ食らえってほ…

>>続きを読む

すんごいよこの映画
最高って言葉じゃ表せられない

はっきり言って単純でハピエンでアメリカらしい映画だと思い見に行きましたが、まあ目をそらしたくなるほどのすんごいシーンがたくさんでしたね

一番びっ…

>>続きを読む

これ程までに役者1人のポテンシャルを見せ付けられる映画はないのではないでしょうか、J・K・シモンズ凄い迫力でした。

ストーリーよりもJ・K・シモンズ演じるフレッチャーと主人公アンドリュー。
この二…

>>続きを読む

試写会で。
キャッチコピーにあった「ラスト9分19秒の衝撃」ってのに嘘はなかった。

普段映画を観るというのと全然違った体験・感覚。
息をするのを忘れてずっと画面に食い入る、って初めて。
謎めいたス…

>>続きを読む
鬼コーチ最高です
いいヤツなのか?もしかして、いいヤツなのか?やっぱりいいヤツだよな!
いいえ、サイコパスです。
って感じがよかったし、ハラハラ出来た
音楽的に高次元のぶつかり合いであることだけは理解できた。

グラントリのと同じ

一つの道に没頭する奴はかっこいい
主人公が女々しくてキモくてムカつくけどまぁそれぐらい
先生はくっそ性格悪いけど音楽を一途にやっているところで全然許せる
最後のシーンはアツいし…

>>続きを読む
全く肯定したくないです。
ドラマーです。
あそこまで血は出ません。

原題『Whiplash』
没入感がすごい映画。ラストシーンの演奏は鳥肌がたつほど素晴らしい。狂ったほどに偉大になるためには狂気じみた練習が必要。この正しいかはわからないがみなが少し感じていることにつ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事