ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンスのネタバレレビュー・内容・結末

『ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ハンガーゲーム全作品を観た上で、1,2作品目と比べての感想です。

レジスタンスは毛色が変わり、今までの世界観を引き継いだうえで
スノー大統領への闘志や、各地区をまとめ上げ革命へ続く場面の映画。
段…

>>続きを読む

カットニスが終始メンタルをやられ取り乱している今作。

ピーターを救出はできたが洗脳されていて正気ではない展開は読めちゃうけれど前作までのピーターと雰囲気が変わりすぎててそりゃあ心やられちゃうわとは…

>>続きを読む

マハーシャラ・アリだ。
ナタリー・ドーマーだ!かっこいい。武闘派っぽい見た目で映像ディレクター。
スノウの側近、ティーバッグさんじゃない?女性の側近も見覚えあると思ったらHOMELANDのソールの奥…

>>続きを読む
うーん、、、
バトルロワイヤルものって、続編があると結局、『革命』って流れになるんだなぁ、、、と

プロモーションムービー撮り続けるシーンは新しいなぁと思ったけど、おもしろいとは思わなかったかなぁ

悲劇がどこまで続くんだ、、
どんどん痩せていくピータが凄まじすぎて、、過酷な減量だと思って、ストーリーより俳優さんの心配が勝つて。

守りたい人が全て自分の近くにいるのに
安心できない悲しすぎる…

>>続きを読む

Katnissが歌ってくれた歌が好き

妹どんどんでかくなってってねーか?(子供だったのが成長したって意味ね)

私の嫌いなあのクソgameはもうない。
でも今あるのはもっとサイアクに見える。
あん…

>>続きを読む
2024.7.13.Netflix

政府に反乱するレジスタンス
他の地区の人々も加わる
スノー大統領は悪い人間
政府側から仲間を救出する
ゲーム性無し、戦争色濃いめ
コレじゃない感
最高の終わり方。カットニスは本当に強く美しい。大好きなキャラが最後に死んでしまうのだけが辛かった😭

遂に反乱が始まる、ということで作風もサバイバルから一気に戦争映画へ。
基本的にシェルターにこもるシーンが多く、一番地味な印象でした。
完全に最終作へのつなぎっていう感じでしたね。

ただ今作でもスノ…

>>続きを読む

前作あんなに面白い終わり方したのに一気に減速してしまった。
前編とはいえ何も始まらなさすぎでは、、
妹が無茶して猫助けに行ったのまじで謎だった、猫大事なのはわかるけどせっかく助かったのにそんなことし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事