ドラゴン・キングダムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 8ページ目

『ドラゴン・キングダム』に投稿された感想・評価

ジェット・リーを久しぶりに見た。
息子の犯罪などで、中国共産党の言いなりになるしかないジャッキーと違って、ジェット・リーはその手の話は聞かない。
調べてみたら、シンガポール人になっていた。
保身の為…

>>続きを読む
サカ

サカの感想・評価

-
ジャッキー・チェーンのカンフー、ほんとうに美しくてかっこいいな。
Miyuki

Miyukiの感想・評価

3.0
再鑑賞

そういやこんな話やったな…
ジャッキーの登場シーン(酔拳の方)から最高やったけど、とりあえずジャッキーとジェット・リーのアクション見れただけで満足
ちょっとベストキッドっぽいよね
ky31

ky31の感想・評価

-
ジャッキー・チェンとジェット・リーの名前の出し方カッコいい
この二人が師匠ならそりゃ強くなりますよ

タイトルからまさか孫悟空が出てくるような作品だなんて思いもしなかった
アクション映画好きにはたまらん1作。
ジェット・リーとジャッキーチェンの共演なのは
エクスペンダブルズに負けてない。

ネバーエンディングストーリーの、ファンタージェンが古代中国で、アウリンが如意棒。
主人公は、悪い奴に石にされた孫悟空に如意棒を返すため、古代中国を冒険します。
仲間になるのが初っ端から酔拳をぶちかま…

>>続きを読む

映画館で鑑賞して以来
10代の頃めっちゃカンフー好きやったわ
棒術かっこいいよな
憧れて学生時代はホウキ振り回してた。
ジェット・リーとジャッキーチェンの共演ってアツいな
今は二人とも年とったけどこ…

>>続きを読む
Haru

Haruの感想・評価

3.2
ジャッキーチェンとジェットリー!

二人の対決が見れたので満足。
それだけの点数かなー。
孫悟空に如意棒返して悪者退治。
どうしてもワイヤーアクションが苦手なので…
お子さんと見るにはいいかも。
つよ

つよの感想・評価

3.5
カンフー映画好きのアメリカ人青年が古代中国にタイムスリップ。
ジャッキー・チェンの酔拳。如意棒アクションかっこいい。
如意棒がはじめほど、活躍しない不思議。
格闘するところと他が違いすぎて面白い。

あなたにおすすめの記事