ドラゴン・キングダムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ドラゴン・キングダム』に投稿された感想・評価

酔拳がもっと見たかった。
序盤の酔拳素敵。

主人公が修行して徐々に強くなって行く感じは良いのだけど、砂の川、砂漠、不老不死、不老不死殺し、圧政、天帝、諸々のワードや設定が今ひとつ。
 
バックトゥ…

>>続きを読む
黒旗

黒旗の感想・評価

3.0

えーずっとこのままワイヤーアクション?と思ったが後はちゃんとやってた。孫悟空とはやっぱこういうキャラが通説なのか。週間少年ジャンプの三大原則に則った冒険アクション。ムーランの中の人も出てるし子どもと…

>>続きを読む
しゆ

しゆの感想・評価

2.7
まさかの異世界転生もの。

ワイヤーアクション感があって好き。
miru

miruの感想・評価

3.0

ザ・カンフーな演出と、アメリカっぽいヒーロー的な演出がマッチしていて面白かった。テンポもよくわかりやすくて飽きずに観れた。

個人的に気がついたこと、
主人公はどこもなく バック・トゥ・ザ・フューチ…

>>続きを読む
ジャッキー・チェンとジェット・リーの共演が良い。
内容は特別では無いけれど、舞踏の様な華麗な闘いが楽しい。
lavi

laviの感想・評価

3.1

主人公要らない気がする。
浮いてるしほぼほぼ活躍しない。
マグマ的な所の中に孫悟空落としておけば誰も手が出せなかったのでは?とか不死すらやっつけられる代物あるなら石にした後でもそれ探すか作るかして孫…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

-
導入が『ネバーエンディング・ストーリー』なんだけど、今観るとこれFGOですね! オルタも出てくるし。
ジャッキー・チェン×ジェット・リー
この2人のアクションが見れるのが嬉しい。
西遊記ベースで面白い。ラストも結構好き。

DVD📀所有、再鑑賞。「スチュアート・リトル」シリーズのロブ・ミンコフ監督作品。「マトリックス」「グリーン・デスティニー」のカンフー映画の巨匠ユエン・ウーピンアクション監督。アジアを代表する2大スタ…

>>続きを読む

ジェット・リーを久しぶりに見た。
息子の犯罪などで、中国共産党の言いなりになるしかないジャッキーと違って、ジェット・リーはその手の話は聞かない。
調べてみたら、シンガポール人になっていた。
保身の為…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事