哀れなピエロに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「哀れなピエロ」に投稿された感想・評価

keita

keitaの感想・評価

2.5
世界初のアニメーション

その割にはクオリティ高すぎ屋と思う
コハル

コハルの感想・評価

3.0
記録用
歌声が素敵...
当時の人には絵が動くなんて
驚きだったんたやろな
ゆーき

ゆーきの感想・評価

3.0
5分しかなくない?
他の失われた2作品も合わせた時間なのだろうか?

なんかカクカクしている感じの動きが逆に可愛い
これよりあとの作品の方がモノクロだったりするからこんなに昔に作られたなんて信じられない
だいご

だいごの感想・評価

3.0

エミール・レイノーのテアトル・オプティーク(光の劇場)」の上映作品として製作した短編アニメーション。一説によると最古のアニメ。
上映時間15分になってるけど、YouTubeでざっと探した感じ本作は5…

>>続きを読む

世界最古のアニメーション。
フランスで作られた映画以前の動画。

1892年10月28日に3本同時に公開されたうちの1本。(残り2本は現存せず)

カラー作品かつ音楽あり、リップシンクもしていて技術…

>>続きを読む
ゑ

ゑの感想・評価

3.0

世界最古のアニメ?(アニメの定義がむずい)。絵が動く!ビックリ!時代の作品なので動きとかそこまで滑らかではないけど、ビジネス的な発明というよりもレイノー本人が動く絵をどうしても見たかった、作りたかっ…

>>続きを読む
絵を動かしてアニメーションを創ろうって発想も、全部カラーになってるのも、1人で全部創ってるのも、馬鹿げてる!!(良い意味で)
meg

megの感想・評価

3.0
世界初のアニメーションです。他の方の感想にもありますが、まさかのカラー!音楽も付いてる!なんなら結構滑らかに動く!
先人達に感謝感謝です。
世界最古のアニメーション映画。
モノクロだろうな〜と思ったらまさかのカラーでびっくりした。
凄く貴重だなあ…。
まなぴ

まなぴの感想・評価

3.0
世界初のアニメーション。

レイノーが発明したテアトル・オプティークを用いて投影、背景のフィルムと人物のフィルムが分かれていて同時に投影するんだとか。

あなたにおすすめの記事