『新宿♀日記 迷い猫』と同じく、ここでも金属バットによる撲殺が出てくる。撲殺の「ぼ」の低音なんて一つもなく、この映画では金属の「きーん」の高音だけが強調される。これが異様に不気味。
スポ少で軟式野…
同棲カップル、男はヤクの売人で、警察の手入れで逃亡。逃げた先で殺人事件に巻き込まれ、また同棲生活に。考えず、練りゆき任せの生活。それは本当の自分に向き合っているのか。サトウトシキ、小林政広コンビの紡…
>>続きを読むランナーズハイってこういうこと? 逃走手段としてのランニングが走ってるうちに目的化しちゃって、どんどん頭がおかしくなっていく男の話。ガサ入れに来た警察をかわして、夜道を裸足で駆け出すシーンが美しい。…
>>続きを読む軽薄なバブルを過ぎて、空気が錆び付いて空虚になっていく21世紀手前の時代の空気を画面に刻み付けたサトウトシキ監督&小林政広脚本の独特な手腕に感嘆。でもこのコンビが数年後には解散して別々に仕事をしてい…
>>続きを読む