悲しいです 悔しいです
憎しみもあります
彼らの苦しみや悲しみのほんの微かでしかないのだけれどこの微かを感じることがいま僕にできることなんだろうと思います
人間の想像力を信じたいです
あの日生まれた…
原爆投下から62年、
初めてアメリカで原爆被害の映像が公開された
スティーヴン・オカザキ監督のドキュメンタリー映画。
目も当てられない映像の数々。すべては事実だ。
被害者の一言が、重い。…
証言録。今を生きる若者、被爆者、キリシタンの被爆者、韓国人の被爆者、アメリカに渡った被爆者、原爆に携わった科学者、原爆を整備した者、彼らの意見が並列して並べられることで、原爆が多角的にあぶり出され…
>>続きを読むパッケージ見たときにこの指はリトルボーイ落としたアメリカ合衆国と日本の被爆者が歩み寄るところなのかと思ったらそうじゃなかった。
これは多分被爆者と今生きる全ての人が歩み寄る様だ。
戦争はクソ。
恐…
この作品は、おそらく原爆の惨状を知る機会があまり無いであろう米国人に向けたものかとは思う。しかし、ことさらに被害者から加害者(米国)に訴えているというより、感情を込めながらも淡々と体験談を語る被爆者…
>>続きを読む