娘が沖縄へ修学旅行に行くと聞いて、自分も改めて沖縄について知りたいと思って鑑賞しました。
娘には修学旅行に行く前に絶対に見ておけ!
沖縄の景色や人々など全ての見え方が変わるから。そして平和な今の時…
2025/06/23
軍隊による強制の自決。
米軍に殺されたという話も辛いけど、親が自分の子供を殺していった話、そして米軍に捕まっても殺されず食料を与えられ手当てをされた人もいるという話が辛かった。…
「弱者の視点」
沖縄戦について語り部や、沖縄の関係者のインタビューで紡いだドキュメンタリー作品
語り部たちが語る、実際に目にした光景は、何よりも考えさせられるものであった。対馬丸の生存者、ガマへ…
国の偉い人間がはじめた戦争でただ生活していた人達が殺されなければいけない理由はなんですか。自決の意識は洗脳でしかなかったし強制という言葉が相応しくて、島民たちの行いが不要、言ってしまえば無意味だった…
>>続きを読む米兵に「ありったけの地獄をあつめた」と言わしめた沖縄戦のドキュメンタリー。本土決戦や集団強制死(自決)、対馬丸事件などに触れられている。
米軍に本土の人間の沖縄住民への差別感情が利用されたことは初…
浄土真宗本願寺派(西本願寺) 青空映画舎