奴らを高く吊るせ!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『奴らを高く吊るせ!』に投稿された感想・評価

3.0

あの状態で縛り首にされて助かるものなの?

少し気になるのはどの映画でも有りがちなんだけど時代設定がいつであれ女優のメイク、髪型、服装が撮影当時の流行が反映されがちなんだよね。映像の質とか以前に女優…

>>続きを読む
とし
3.2

2021年10月16日
映画 #奴らを高く吊るせ!(1968年アメリカ映画)鑑賞

リンチされたことに対する復讐を保安官になって実現しようとするが、途中他の事件の解決に巻き込まれたり、保安官になった…

>>続きを読む
PikKa
-

殺人と牛窃盗の疑いでクーパー(イーストウッド)を追ってきた9人組の男たちに私刑的暴行を受けたことから幕を開ける。

真犯人逮捕によって疑いは晴れ、オクラホマ準州の判事のもとで保安官に任命されたクーパ…

>>続きを読む

記録
カウボーイたちに縛り首にされた男が復讐する西部劇。この映画はイーストウッドがアメリカへの凱旋の第一作であり、後の彼のテーマとなる''法と正義の不一致''はここから始まった!

音楽もマカロニ…

>>続きを読む

他のイーストウッド主演作に比べて(それほど数は見てないですが)なーんかCOOLな感じが今ひとつ足りないなー。やっぱり、いぶし銀な彼にはアウトローな役が似合うような…。
キャラクタの背景や心情を語られ…

>>続きを読む
3.5
西部劇やけど都会感もあった作品

途中の恋愛シーン必要なのか、
MrNO
3.0

クリントイーストウッドのマカロニウェスタン、ブレイク後のアメリカ凱旋西部劇。

残念ながら、前作までの三作に比べて驚くほどつまらない。
監督の腕の差だけど、この監督は後にダーティーハリーシリーズにも…

>>続きを読む

キミ 日本は今でも死刑は 首吊りとなっているが 他国からは 野蛮だと非難されているそうだよ でも 毒薬注射だろうが 電気椅子だろうが 人を殺すことには違いがないのにね

元保安官でカウボーイの“ジェ…

>>続きを読む
芹霞
3.6

この作品は西部劇の中でも結構好き。私刑と死刑の違いとは?まだ、法制度が定まりきれていない時代の葛藤を描いていて、もちろん答えもなくて考えさせられる映画だった。しかも、現在は大丈夫かというとそうでもな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事