地獄への逆襲の作品情報・感想・評価・動画配信

『地獄への逆襲』に投稿された感想・評価

Leo
4.0

法が及ばない領域でガンマンが正義を敷衍する話。
痛快な西部劇が弱者の憤懣を解消していた時代には、劇場型の政治を嗜好するアメリカ人は少なかったかもしれない。


"That's one of them…

>>続きを読む
ジェシージェームスの半生の「地獄への道」の続編

「残念だがあなたは悪質な作り話に担がれたんだ、札つきの悪党はずる賢いんです」
kazun
3.5

弟ジェシーをかつての仲間に殺された兄は、彼等が釈放された事を知り復讐に立ち上がる。

フリッツラング監督作品
前年の「地獄への道」の続編

印象的なシーン
・ピンキー、クレムと農業
・少佐に会いに…

>>続きを読む
溢れる映像センスと照明設計が最早人外の領域、特に凄すぎる汽車の黒さ
Coral
-
このレビューはネタバレを含みます

犯罪映画やスパイ映画と同じ
逃走、追跡、復讐、偽名。
演劇に侵入、見つかって火炎瓶投げられ敵逃走、追跡が良かった。
裁判はめちゃくちゃつまらない。ラストシーンの切り返しはいい。
ジョンフォードの映画…

>>続きを読む
4.0

「地獄への道」続編、ジェシー・ジェームスの仇を討つ兄フランク・ジェームスの話。
相変わらず汚いマネをする鉄道会社がジェシーを殺したフォード兄弟を特赦にし、懸賞金まで渡して逃す上に、無実のピンキーを死…

>>続きを読む
cil
3.6
ラング映画の人間は一見まともだが根底では酷く歪んでいるので、復讐心が物語を動かしていく西部劇とは相性がいい
3.9

フリッツラング初のカラー。
カラー映画の発展を経た彼の作品はいかがなものかと思えば、やや作家性の欠けた西部劇となっていた。しかも、この作品はフリッツラングが関わる前からすでに製作が進行していたジェシ…

>>続きを読む

西部開拓時代の伝説的アウトロー、ジェシー・ジェイムズを描いた映画『地獄への道』の続編でジェシー・ジェイムズの兄フランク・ジェイムズを主人公に前作のラストから直接つながるような話だが単体で見てもさほど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事