このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
𝐓𝐡𝐞 𝐍𝐨𝐫𝐦𝐚𝐥 𝐇𝐞𝐚𝐫𝐭
まだエイズが未知の病だった頃の話
ゲイコミュニティ内で支援団体を
立ち上げ、仲間たちの犠牲を最小限に
抑えるために奮闘する
メンバーの姿に心打たれました…
特…
1980年代のエイズ危機を、当時の活動家本人(ラリー・クレイマー)が執筆した半自伝的戯曲を、「glee」でお馴染みライアン・マーフィーがテレビ映画化。全然知らずに観たけど、エミー賞とか取ってるらしい…
>>続きを読むマークラファロが常にアングリー。
ジュリアロバーツもアングリー。
要は熱演してたってこと。
そういえばAIDSってゲイから始まったのこの映画で思い出した。
AIDSって急にパッタリ聞かなくなったけ…
かつてのアメリカで「ゲイの病気」と言われたAIDS。
男女の性交渉では感染しないと言われ、ゲイ達は徹底的な差別を受けた。
ゲイ達がそういった強烈な差別を受けたのは、元々性的マイノリティたちが差別し…
このレビューはネタバレを含みます
大規模な内容ではあるけれど、
話が長くて前半で諦めそうになった…
最愛なるパートナーが
日に日に弱っていく姿を見るのは辛い
上の人たちも
同性愛者だけしか感染しないと思い込み
何も協力しなかった…
© 2021 Home Box Office, Inc. All rights reserved. HBO® and all related programs are the property of Home Box Office, Inc.