テネット好きな奴はコレ見とけってネットに書いてあったのでアマプラで鑑賞しました。
めちゃくちゃ良かったです。考えさせられる系映画の王道です。
ポスターに書いてある通り、特定の年代にタイムスリップ…
観終わってから考えるのと鳥肌が止まらない。
至る所の台詞に潜む伏線。
終わりに向かって回収される。興奮が凄い。
鶏が先か卵が先か。
ウロボロス、輪廻の蛇。
ジェーンという人間はどこから来たのか…
ペンネームで女性⁉️と気づいてからは、語られていく数奇な生い立ちに一気にグイグイと惹き込まれていった。
顔が変わリ過ぎて、母親でも「わからない」だろうということは冒頭で知っていたので(とはいえ、実…
・キャリーケース四角形に変形"明日することは明日するな""成功したことは試すな"
・2度目の十字架賞
・他人の顔移植
・7年前就任?
・1970スコッチ
・孤児院の前少女置き去り
・ジェーン
・幼少…
文句無しに面白い映画を観た。
・90分の映画だが体感60分
・会話劇で成立するSF
・脚本、演者、撮影、美術、素晴らしい
・性別が移行するキャラクターがストーリー上で重要な役割を担う。
この物語は…
タイムトラベルをして事件を解決する職についている男は自分の仕事の後継者を探すため1970年・バーテンダーとして働く。そこにきた客のジョンの過去の話を聞き始める。
----------
こんなどんでん…
レビューに、こう書いてしまっては元もこもないのだけれど、見た方がはやい。
はなしの流れとしてはSF作品でありタイムトラベルの話。
ただ、これの原典が書かれている時期と、考えて作り上げられた時間を…
これから観る方は予備知識なしの方が楽しめると思ったのでネタバレで。
面白かった。 イーサン・ホークだし、もっとレビューが賑わっても良さそうな。 SFで、全部分かって言ってるのかと聞かれた…
え?
全部自分ってこと?
え?
待って、ちょっと、えぇえぇええ
いや、ジョンがジェーンと恋に落ちちゃった辺りから、もしやもしや感あったけどさぁ
なんだろなぁ
なんだろーなぁ
なんか、時間を足…
面白かったけど、結局何がどうなったのか全て辻褄を合わせて理解するのが難しいなあ😓(笑)最後はちょっと衝撃だった。一人の人間が愛し合って?子どもが出来るのには、時間をずらすしかない‥だからと言って、自…
>>続きを読むPredestination Holdings Pty Ltd, Screen Australia, Screen Queensland Pty Ltd and Cutting Edge Post Pty Ltd.