初っ端からまさかそういうオチではなかろうかと、思った通りになったけど、なんしかややこしいので、その分整理しながらになったので、楽しめた。
急にそういう感じ?って感じだしね。
そして、ラスト「こわっ」…
後半の怒涛の伏線回収おもろかった!けど頭追いつかなすぎて最後なんで主人公が爆弾魔になったのかはよく分からなかった…
伏線回収する時もも無理のあるものじゃなくて、しっかりと可能性があるものだったからス…
10年前の映画だけど、最近になって異様に有名になってる気がする。どうして?
進み方すごい無理矢理感はあるっちゃあるけど、SFとして王道なテーマだからよし。
途中でネタがわかる人はその時点で飽きるかも…
色々な意味でグロテスクな作品だった。自分という存在は、自分自身によって生み出され、そして自分自身によって終わらされる。いわゆる「すべてが自分だった」というオチの映画だが、この作品が引き出してくれる決…
>>続きを読むPredestination Holdings Pty Ltd, Screen Australia, Screen Queensland Pty Ltd and Cutting Edge Post Pty Ltd.