ピエロがお前を嘲笑うのネタバレレビュー・内容・結末

『ピエロがお前を嘲笑う』に投稿されたネタバレ・内容・結末

何年か前に見た記憶あるけど、ほぼ忘れたので再見。

当時見た時はサムネで想像するようなホラーではないって記憶しかなかったので、

逆の逆の展開で良い意味で裏切られた!

いわゆる“どんでん返し系”の映画。
このタイプの作品は、どうしてこうも痛快さと不快さが同居 するのか。
騙されているからこその感情なのかもしれない。笑
ハッキング知識がなくても十分楽しめる構造になっ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった、、、ちゃんと捜査官と同じタイミングで気がついて、しっかり騙された笑
途中で4人おらんかったん?!1人の自作自演?!って思ってたけど、結局4人おったんやな、、、人の先入観って怖…

>>続きを読む
病気だったんだって友人喪失endかと思ったら‼️‼️
全体的な描写も演出も好きだしストーリーも満足>ヮ<
曖昧に終わる感じが嫌じゃない
どっちのパターンなのか考察で盛り上がれる
主人公が頭がいい作品がすきだ
ラストシーンで再登場した仲間たちがやっぱり統失の幻覚だったらと思うとおもしろい

2回のどんでん返しが面白かった。如何に人間が騙されやすいかがわかった。人間は断片的な情報を照らし合わせて納得してしまうんだね。映画を見てるわたしも騙されたからとても納得感があった。面白かった!悪いこ…

>>続きを読む

砂糖なるほど

ポッケに入れてよく崩れないなとか思ってる私は、、、笑

金髪似合う

主人公がなんやかんやで一番活躍してる

面白かった!
カメラ起動するの怖いね🥹

やってることが子供だけど、侵入…

>>続きを読む

どんでん返し系とネットの評価で見て視聴したが、どんでん返しがどうこう言うより、厨二病臭さが鼻についてダメだった…。途中でキツくなって一回中断し、翌日かろうじて見終えた。
1回目のどんでん返しの通り、…

>>続きを読む
記録。

2度鳥肌が立った
それらを角砂糖で4つ→1つ→4つと表すのいいね
思えば最初から“マインドをハックする”ものだったしね

あなたにおすすめの記事