ピエロがお前を嘲笑うのネタバレレビュー・内容・結末

『ピエロがお前を嘲笑う』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白かった〜〜〜!一時間半ぐらいなのがまた良かった!ずっとテンポ良いし、展開早くて面白かった。
ファイトクラブ推しが強いな〜主役の人エドワード・ノートンにちょっと似てるな〜とか思ってたら、そこからも…

>>続きを読む

騙された!彼女はもう気付いてるって本当?どう気付いたの?教えて!てかマリ女優すぎない?マリの演技が一役買ってると言っても過言じゃない。でもよくよく考えると証人保護ゲットできたのはたまたますぎない?!…

>>続きを読む

騙されないぞ!って思って観たけど、ちゃんと騙された。

ベンヤミン以外全然働いてないからこの3人存在しないでしょと思いながら観てたから、最後いい意味でやられたーってなって悔しかった。
鏡に後ろ姿写す…

>>続きを読む

Twitterで「絶対騙されるよ!」と紹介されていたので、「よっしゃ騙されるぞ!」と思って観た。

砂糖の意味するところがわかった瞬間はおお……! だったけど、正直これまでの供述と回想に虚言があった…

>>続きを読む
最後の最後までどんでん返し
予想を裏切られるクライマックスに大満足

二転三転してすごい騙されて面白かった!
ネット上のやり取りもわかりやすく演出されてて、よくできた映画。

一個だけ言わせて。何でもかんでも恋愛に終着せんのやめよう、、?
なんであの女ついてきたん?

>>続きを読む

いやー最後の最後まで驚かせてくれる作品でした。女性の方が危機的状況だったからこそ深読みして、彼の言葉を信じず疑ったことでどんでん返しを食らってしまった。
作品の根幹にある人間は見たいものしか見ないが…

>>続きを読む

どんでん返し系と聞いて。
アマプラで検索かけると横に「シャッターアイランド」が出てきて、おそらく多重人格系かと身構えながら鑑賞開始。
しっかり騙されました。

メモ
・ナード、陽キャとハッキングで大…

>>続きを読む

うーん🧐ラストは騙されたね!
あの子も仲間だったんだー

ベンヤミンとマリは20代前半の設定?
マリが学生に見えなかったけど学生なんだよね?
他のメンバーは30代くらいかな?
ハッカーの目的が軽いの…

>>続きを読む

まあまあ面白かった!
最後の結末は最高だったけど、正直途中の間延び感はあった。
あとは謎解き感は途中では感じられず、終盤に違和感の回収が一気にされる感じは観る側によって意見が分かれそう。
悪く言えば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事