みんなの学校に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『みんなの学校』に投稿された感想・評価

公立だということに勝ちがある。
waka

wakaの感想・評価

4.0
昔に自主上映されてたのを観た。もっかい観たいなー
みー

みーの感想・評価

5.0

大空小学校は公立でありながら(ここポイント)、発達障害のあるなしに関わらずインクルーシブ教育を実践している。
そこでの教育、先生達の奮闘ぶり、子供達の姿を映したドキュメンタリー。

みなさんのレビュ…

>>続きを読む
幼稚園教諭と保育士資格の勉強を大学でしていた時に教授がみせてくれた
数年前、公民館で観たのを思い出し…
ある子どもの言葉に、期せずして涙が溢れてしまった
これをいわゆる映画というのかわからないが、忘れられない作品の一つ
平成25年度文化庁芸術参加版
日本映画専門チャンネル
2017/12
かぁ

かぁの感想・評価

5.0
観てよかったです。本当に。

校長先生の厳しさのなかにどっしりとした愛がある感じがよかった
太郎

太郎の感想・評価

-

2023/02/23@三鷹産業プラザ #5(木村泰子さん講演)
2022/07/09@キネ旬シアター #24
2022/07/02@ひたちなか市文化会館 #23(木村泰子さん講演)
2018/09/…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自分と違う人がいることを、誰もが当たり前として受け止め、その上で支え合おうとする空間だ。そういう空間は、今日の日本の学校ではかなり「特殊」なので、大空小学校の卒業生はギャップに困惑しただろうな、と思…

>>続きを読む

校長先生のエネルギーとカリスマ性がすごい。リーダーの熱が伝わって、大人達の真摯さが引き出されてるのがわかった。脱帽。

せいちゃんの背中をさするシーン
殴り返さないシーン、一瞬かもしれないけど、一瞬…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事