満を持して東宝が放った新たなゴジラ❗️
制作発表時、エメゴジ公開直後だった事もあり個人的なハードルは思いっきり上がっていましたが、その期待に十分応えてくれました。
今までに無かった『進化するゴジラ』…
物語のテンポが早過ぎて、理解しづらい。
ゴジラを凍結し、国民の安心と安全を守ろうと主人公で内閣官房副長官・矢口の奔走ぶりが印象的。
最後ゴジラを凍結させる作戦に成功した矢口にその上司・官房長官の赤坂…
実相寺昭雄への愛、日本人の危機管理能力、そして日本を動かしているのは多くの「老害」だというメッセージを受け取った映画。
初代ゴジラが反原爆思想や日本人の怒り・恐怖を、ゴジラという怪物で表現していた…
特撮大好き庵野監督のゴジラ映画。こちらは、もし現代の日本にゴジラが現れたら。という想定で話が作られており、現代の政治、社会批判的な部分が強かったかなと思います。数多くの人が協力してゴジラを打ち負かす…
>>続きを読む仕事(制作職です)中にBGMとして聴くと最高にアドレナリンがでます!
ゴジラにどう立ち向かうか、日本のおじさんが知恵を出し合って諦めない姿がたまらないです。
セリフが早口なので、私の母親は『3回…
特撮マニアの庵野秀明氏と樋口真嗣監督がゴジラ映画を撮るわけですので、先人の造りし作品の踏襲は恐れ多くてしないのでありましょう
エヴェで培われた怪獣出現のシミュレートを落とし込み、自分たちの得意とする…
シン・シリーズ第1段。
ゴジラ映画と言うよりも、ゴジラをモチーフにした別の怪獣映画という気がしなくもない。
好きだけど。
正確には怪獣映画というジャンルに当てはめても良いのか?と悩むくらいに政治の…
ゴジラ全く知りませんでしたが、見て観ました!
はじめに評価2.9としましたが、世界観はとても面白い作品になっています!
個人的に好きな石原さとみさんが出ていましたが、キャラとマッチしていないよう…
監督の希望なのかテンポは良いんだけど早口すきでセリフに感情がこもっておらず無感情に感じた。ただセリフを喋っているだけ
マイナスワン視聴後に観たが、CGのクォリティがマイナスワンに比べるとかなり低い…
"誰も見たことがないゴジラ、上陸。"
STORY
人々が平穏に暮らす日本。ある日、東京都羽田沖で無人のプレジャーボートが発見されるがその近くで突如巨大な水蒸気爆発が発生し
その衝撃で東京湾アクアライ…
(C) 2016 TOHO CO., LTD.