信長協奏曲に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『信長協奏曲』に投稿された感想・評価

R41
4.5

2016年の作品
コミックがドラマ化され、その続編を映画化されたもの。
タイトルにあるコンツェルト
「信長」と現代からタイムスリップした高校生(主人公)との“協奏”=共演・共鳴
歴史と現代、現実とフ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本史が自分はほぼ無知に等しかったためこのドラマ、映画で大変勉強になりました。作品と歴史の異なる部分は理解してますが誰が何をして誰が何をなしとげたかなどこの作品だけでかなり勉強になるしなにより面白い…

>>続きを読む
はし
4.1
ドラマ見ずに見たけどあらすじが丁寧だし歴史知ってれば登場人物もわかるので映画だけでも理解できる

【見どころ】
① 1人2役の演じ分け。
② 帰蝶とのロマンス。
③ ドラマ版からの伏線回収。
④ 秀吉の目的。
⑤ 夢の続き。

【感想】
性格の違う2人の信長が入れ替わることで方針のブレが生じ、築…

>>続きを読む
EJ
4.1
やはり小栗旬はいいな。
サブローさん、“戦争のない平和な時代”はまだ先になりそうです。

恥ずかしながらいまさら信長協奏曲をドラマから一気見しました。

映画で完結ということで鑑賞。

ドラマとですが中だるみなどせずテンポも良くあっという間に観終わってしまいました。
最後も綺麗におさまっ…

>>続きを読む
こう
4.3
再視聴。キャストが豪華。
歴史が好きなのでとても面白かった!
なんで本能寺行くねんー!と思いつつ視聴しました笑
にく
4.5

面白いじゃん!
ドラマ見てなかったけど全然オケ。重くなくていいね、家臣をあだ名とかちゃん付けで呼ぶ所とか。
話も歴史に沿ってるから解釈しやすいし、後の関ヶ原とかも見えてくる。
てかサブロー信長の最期…

>>続きを読む
なな
4.1
最近歴史物にロマンを感じる^_^
小栗旬と櫻井翔ってなんか似てる?喋り方というか雰囲気というか

信長協奏曲ドラマから家族で爆ハマリしてたから全員で公開後すぐに観に行って、友達とも見た。シンプル小栗旬が好きなのもあるけどサブローのときも、明智のときも、信長のときも全部ハマってるんよね、、、
戦闘…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事