生贄のジレンマ 下の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『生贄のジレンマ 下』に投稿された感想・評価

結局、カタストロフィ・ホラー映画だった。2011年3月11日、東日本大震災で日本🗾は終わったと心底思ったが、就職氷河期のこの卒業を迎えた生徒達の、試練のサバイバル・ゲームは、所詮、社会人になっても世…

>>続きを読む

3話あったのに全部同じ様な話。恋愛中心で話が進んでいる感じがあんま好きくない。てか恋愛描写が多すぎる。もっと争え
ラストのあの女が生きてるのが一番許せない。これは確かにクソゲーだ。

「死んじゃおっ…

>>続きを読む
1.1

だから〜 何故、上、中、下にわけた?(笑)つまらないんだから、1本にまとめたら良かったのに。
「俺は何も出来なかった」そうだね、須賀健太はずっと走ってるか穴掘ってたし(笑)
ジョーカー?ジレンマゲー…

>>続きを読む
2.5

「これはクソゲー」とかドヤ顔で言ってきたとき視聴者がこの映画に思ってる事を代弁してるのかと思った。
90分とかなら笑えるけど上中下3本通して須賀健太が走り回ったり穴掘ったりするのをずっと見せられるの…

>>続きを読む

これはクソゲー

前回、運営からのあほあほ措置により、大半の人間が死亡した3年生たち。いよいよ人数も時間も残り少ない中で、各位決着のつく人間関係。そしてついにゲームに仕込まれた秘密が明らかになる…

>>続きを読む

このゲームの目的が壮大な割に安っぽすぎて、ガバガバすぎて納得は全くいかないラスト。
生き残った人もそれでいいんかいって感じ。全部が全部なんだこれはって感じです。

主人公がすごい活躍するかと思ったら…

>>続きを読む
zifu
2.4
最後で巻き返した.......と思ったらしてないw
急な百合あったし、最後のエンディング近い時に地球破壊とかすごい話がデカくなってて草
結局この映画3本を通して何を伝えたかったのか分からん

※今回も辛口です

上→中と続いて下です。

前作がとてもつまらなかったので、一切期待はしてませんでしたが、一応最後まで見てみました。
その結果がこれだよ。

前作で大分キャラが死んだので、人数が絞…

>>続きを読む
1.5

※酷評です。
目を通したくない方はスルーして下さい。


ついに最後…!
何日かに分けて見ましたがやっと終わった…

人数もかなり減って日も暮れてきて、学校内が寂しくなってきた事で大詰め感たっぷり。…

>>続きを読む
ラストで何とかって感じだった
これ上、中じゃなくて1本化しないと
みるのきつかったよー🥲

あなたにおすすめの記事