GAMERA1999に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『GAMERA1999』に投稿された感想・評価

しょ

しょの感想・評価

5.0

庵野秀明、摩砂雪のコンビによる『ガメラⅢ』のドキュメンタリー。この2人特有の独特なカメラアングルやキレキレの編集。
金子監督と樋口監督の不仲説、足りない日程、ドキュメンタリーカメラに苛立ちの表情の金…

>>続きを読む

『GAMERA1999』は庵野監督のめちゃテンポいい編集が2時間以上たっぷり体感できるヒーリング映画。物凄い情報量をギュッと圧縮したスピード感と、数秒単位の細かいカット割りのテンポはもはやドラッグ的…

>>続きを読む

平成ガメラ全部見た記念。

最初2時間は割と順当にメイキング。
特撮の手間や偉大さが伝わる。1カット1カットこんな途方もない作業してんのかよ…!
今特撮作品ってあんまりないイメージなんだけどこの技術…

>>続きを読む
たった一つの映画が生まれるまでの、葛藤、疲労、衝突とその先を、床下−3cmから捉えた傑作ドキュメンタリー。この17年後に『シン・ゴジラ』が生まれる。
taka

takaの感想・評価

3.8

映画メイキングというより、職人達が悩み抜いて1本の映画を生み出すまでのドキュメンタリーだった。
カット割りがとにかく多い。あと特殊機材の先端に付けて撮られたカメラワークなど庵野監督のセンスが凄い。編…

>>続きを読む

庵野秀明総監督。ガメラ3が完成するまでのドキュメンタリー。
え、クソ貴重な作品じゃない😳???見終わって震えています。

映像はガメラ3のメイキングなんだけど、内容が凄くて、もうこれはドキュメンタリ…

>>続きを読む
noritakam

noritakamの感想・評価

3.1
庵野秀明
樋口真嗣がサークルの先輩に似ている。

再見。
映画のメイキングに収まらず社会人の焦燥、疲労、衝突、そして諦めがウンザリするほど刻み込められているドキュメンタリーになっている。
純度100%の庵野カッティングを楽しめるって点で映像作品とし…

>>続きを読む
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.9
1999年 鑑賞
特撮の舞台裏を観られるなんて!しかもガメラ3!カメラ回しているのが庵野監督。斬新な切り口のドキュメンタリー作品となっている。ある人のやらせの告発もあるよ。

468

あなたにおすすめの記事