グレイテスト・ショーマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 6ページ目

『グレイテスト・ショーマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画好きにすすめられたので、映画館で見ました。ややネタバレありです。
音楽はインパクトがあり、素敵な曲が多かったです。
内容については…
主人公最低かよ!周りの人のおかげ!!って私は思いました。(笑…

>>続きを読む

フィリップの歌声も顔も見たことがあるな…と思っていたら、ハイスクール・ミュージカルの人か〜と納得した。

歌が良すぎるし、挿入歌が差し込まれる回数が多くて退屈している暇がない!特に「This Is …

>>続きを読む
過去のトラウマへの反発で生きるのではなく、やりたいこと、守るべきものは確かにしておくこと。
ミュージカル映画の中では群を抜いていると思う。
The Greatest Showのヒュー・ジャックマンからザック・エフロンに変わるところが最高

何度見ても面白いです。映画館に何度も見に行きました。
名ナンバーの数々と、お決まりのハッピーエンドで安心感があります。画面作りもすごく美しくて豪華です。
ヒュー・ジャックマンも、ザック・エフロンもと…

>>続きを読む

初めて観たのは高校に入って、新しくサッカー部が一緒になった友達と

それまで苦手だと思っていたミュージカルへの壁がぶち壊された作品

迫力に圧倒され、間違いなくグレイトなショーに引き込まれた瞬間の記…

>>続きを読む
いくらなんでも放火はすんなよ
燃えるサーカス小屋から、バーナムがフィリップを抱えて出てくるシーンで泣きました。2人ともまだやることがあったので、助かって本当に良かったです。
ミュージカル映画。人を傷つけない嘘(盛る)を上手に使ってサーカスの人気を上げていくヒュー・ジャックマン。そのカリスマ性は見事ではあるが権威に溺れる人間的な弱さの描写もあり展開としては面白かった
これがわたしよ

わたしにだって愛される資格はある

価値がないなんて言わせない

あなたにおすすめの記事