ザ・ブリザードのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ザ・ブリザード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

やっぱり海は怖いですね。昔からフェリーとかに乗る時に沈んでしまったら、どうしようという想像をしてしまって、いつも、フェリーでは、寝れません。

すごいですね、実話ですもんね。。あんな小型の船に32人…

>>続きを読む
実話とは知らずに破壊系?だと思って借りた。
泳げないので、荒れた波や海が怖すぎる映像だった。
無事に帰れたから良かったものの、無謀な上司にイラっとした。

「お願い、呼び戻して」
「お願い、呼び戻して」
「お願い、呼び戻して」
「お願い、呼び戻して」









うるせーーーー!!!!!!!







やばーい 今年一裏切られた映画かも。だっ…

>>続きを読む
最後に灯りが見えた時ちょっと泣いてしまった。

あんな小型ボートでよく助けに行ったと思う。

リーダークリスパインが宇宙船から海のお船に乗り換えて…希望は凍てつかせないぜ嵐はいてこましたるブリザード救出劇!!

自然の猛威の前に為す術なしで力尽きる訳でもなく何とも無謀で完全にアウトと思われる…

>>続きを読む
面白かった。実話だということで主人公たちの勇気に感服。
実話だからこそ、コンパス無しで偶然にも難破船を見つけたことも許せる。
真面目な映画。エンタメのよけいなサービス精神はなし。沈む割れたタンカーの乗組員と救助隊の必死さが全て。暗く凍る激しい海の臨場感には圧倒されます。派手すぎず、地味過ぎず。犠牲者も少なめ。

50年以上前のアメリカの実話。
勇敢な男が難破したタンカーの乗組員を救う。
海の男たちの命がけの行為は感動。タンカーの乗組員も諦めずに知恵を絞っていてよかった。登場人物の女性は新しい時代の女性として…

>>続きを読む
70年近く前、12人乗りの小さな救命艇で30人以上の遭難者を荒れ狂う冬の海から救い出した4人の若い沿岸警備隊の歴史に残る実話。

でも、3Dの必要ゎなかったかも

(^_^;)

よかった

3Dで見た

主人公のめっちゃまじめなのと海を知ってる感じが惚れる

映像もすごかった
臨場感とか水の表現めっちゃ上手

ディズニーって知らないで行って、ディズニーって出てきたから、ディ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事