心霊玉手匣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『心霊玉手匣』に投稿された感想・評価

Saki
4.0
バラバラの投稿映像が一つの事象に集約されていく構成が気持ちいい。メインの登場人物も全員イイ性格してて魅力的。ジャケットなんだろなコレ…?
『コワすぎ』っぽい心霊モキュメンタリー。
それぞれの怪異が収束していく丁寧な構成と、キャラ立ちした撮影チームの笑える掛け合いなど、期待してなかったかど結構良かった。
Q部
3.7
映像自体は怖くないものの、そこに付随する追加情報と後日談的映像による怖さは出ていた。バラバラだった映像群が一つの儀式に繋がるというだけで好き。
モロちゃんは何?

投稿映像が徐々にひとつの物語として繋がっていくモキュメンタリー作品。

独特な空気感で淡々と進んでいくが、投稿映像が怖くないから微妙。
めちゃくちゃ気味悪いかおもしろに振ってくれよ。笑

ただもろち…

>>続きを読む
上園のキャラ
石膏女すごい気になる
物語の展開急に走り始める感じが面白い。今後どうなっていくのか。
唐澤のカメラ途中で増えたの気になる。

コワすぎだコワすぎだとレビューで書かれているが、複数の心霊映像が点と点が繋がり一つの真相が見える形式は明らかに「ほんとにあった!呪いのビデオ55」の発展型(コワすぎの影響下にあるとは思うが)。
投稿…

>>続きを読む
3.5

良くも悪くもコワすぎみが強い本作。
一作目である本作時点での所感だと、工藤D、市川さんよりも薄味のキャラでカチコミも弱め。
コワすぎ一作目の口裂け女編をオマージュしたような展開が多く、そこから連想さ…

>>続きを読む

現代の八百比丘尼…

八百比丘尼(はっぴゃくびくに)とは、
人魚の肉などを食べたことで不老長寿を獲得した比丘尼のことである…。
800歳まで生きたが、17~18歳の見た目をしており…。

監督は、呪…

>>続きを読む
ちき
3.4

このレビューはネタバレを含みます

より心霊ビデオにフォーカスしたコワすぎって感じ。

冒頭の3本が全部同じ地域で撮影されたという事実から、それぞれの登場人物が繋がっていく展開が面白いです。
デートのコメディパートも丁度良かったですね…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

YouTube2週間限定配信で観ました。
ほん呪みたいな感じの投稿映像の検証なのかなって思ってましたが、別々に投稿されたものが同じ地域内での出来事という設定になっていて、そこにちょっとワクワクしまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事