マイ・ライフ・ディレクテッド・バイ・ニコラス・ウィンディング・レフンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『マイ・ライフ・ディレクテッド・バイ・ニコラス・ウィンディング・レフン』に投稿された感想・評価

3
3.0

奇妙な映画を撮るレフンも人間なんだなと再確認できた
感性がイカれてると思ってたけど、そうでもなくめっちゃ考えて考えてた(そりゃそう)

パートナーの苦悩も垣間見えた
旦那について行くしかないっていう…

>>続きを読む
銀鮭
2.3

もう少し超然としたひとかと思ったがそうではなかった
売れるかウケるかばかり心配する人だったんだな
ウケ狙いの映画だったらしい
残念だ

なんかこう借り物ばかりの監督のような気がする
この映画だって、…

>>続きを読む
2.5

レフンが『ドライブ』後にタイで撮った『オンリー・ゴッド』における苦難の撮影を妻のカメラで収めた映画。延々と他人の評価を気にしてグチグチ言ったり、全然うまくいかなくてしょげたり、レフンが普通の人間であ…

>>続きを読む
tksh
3.0
本人も『ドライヴ』の後のプレッシャーと出来栄えに悩んでて、ある意味で安心。

このレビューはネタバレを含みます

暴力はセックスと同じだ。盛り上げが重要なんだ』ってセリフ良かったな。
3.0

売れっ子監督の映画海外ロケ撮影に家族同伴

「良き映画監督であり続けること」の不安やぼやき、と同時にホームビデオ撮影担当の奥さんから一般家庭でもよくありがちな小言愚痴をこぼされる場面などを収録した興…

>>続きを読む
Knd
3.0

『オンリー・ゴッド』撮影時のレフン監督及び奥様(本作で多くのシーンを撮影している)がメインのドキュメンタリー。
数回ガンプラが映るんですが、レフン監督ってガンダム好きなんでしょうか?検索しても情報は…

>>続きを読む

「"普通"と"奇妙"の間じゃ意味ない」

『オンリー・ゴッド』制作裏@パリ→バンコク→コペンハーゲン→カンヌ
監督のリヴ・コーフィックセンって『ネオン・デーモン』にあったテロップ"FOR LIV♥︎…

>>続きを読む
arch
2.9

大したドキュメンタリーではないのだが、レフン監督が非常に俗的な悩みで葛藤し、出来上がる前から「こんなのクソだ!」と自作を罵る姿には、いつの時代にもあるつまらない映画へのバッシングについて考えさせられ…

>>続きを読む

ホドロフスキーがタロット占いをしにたびたび出てくるので、親族か関係者なのかと調べても出てこないので、本当にタロット占いをしに来ているだけだということが分かりました。
何にせよ、クリエイターの苦悩、そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品