ボクシング・ジムに投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ボクシング・ジム』に投稿された感想・評価

TOT

TOTの感想・評価

3.4

老若男女も子供も人種も関係なく、強者も弱者もひたすら拳を振るう一つ屋根の下。
サンドバッグ、筋トレ、スパーリング、ボール運動。
様々なトレーニングメニューがアラームとステップで繋がれてダンスのような…

>>続きを読む
mira

miraの感想・評価

5.0
クソ面白い。純粋なる運動はダンスになる。ステップとリズム映画で円環へ。横たわることが映画映えする。ダンスと暴力そして空間を考えるに必須作品になりそう。
初心者もプロも子供も大人も同じ反復練習の積み重ね。肉体の精度を高める作業。90分30ラウンド中、3〜5ラウンドは睡魔でダウン。その後不屈の精神で立ち上がった俺。@シネマヴェーラ渋谷

ロード・ジムという小さなボクシング・ジムの日常を捉えた作品。すごく好きです。
ワイズマン自信の編集でシーン毎が独特のリズムによって繋げられることで、時間感覚が極度に変容している所が特徴。1日では無い…

>>続きを読む
メレンゲがドミニカ音楽というの知った。

近年のワイズマンの割には短尺だなと油断しているとスパーリングが増える後半のリングのきしむ音が貴方を深い眠りに誘うので要注意。
hardeight

hardeightの感想・評価

4.0

ボクシングのリズムを作る足元へのショットが映画のプロットを転換させる合図となり、万人に開かれたボクシング・ジムは長回しのキャメラが確保するダイアローグによって、そこに集う様々な出自の老若男女がその多…

>>続きを読む
ミ

ミの感想・評価

3.7
シネマヴェーラにて。松江監督、森岡龍、渡辺大知がトークショーで言ってたように、役者でない人ほどカメラに映るとおもしろい。まさに、その通りだ。ワイズマンの映画は初めて観たけど、人間の面白さを再確認した。

あなたにおすすめの記事