BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界の作品情報・感想・評価

BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界1995年製作の映画)

BALLET

製作国:

上映時間:170分

3.8

『BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界』に投稿された感想・評価

ニューヨークに拠点を置くアメリカン・バレエ・シアターを撮影したドキュメンタリー。『パリ・オペラ座のすべて』より見やすかった。
あ
-
他の作品より本題に入るのが早かった。
NYという場所が強調される。NY市民→バレリーナになる撮影・繋ぎが良かった。
動きがおもろいからずっと見てられる。
4.0
段々とワイズマン毒が身体に沁みてきた。歌舞伎好きとして観てると、東西問わぬ何かを感じた。
あんまり覚えていないけど、バレリーナはバカンスで肌を焼いちゃだめ的な台詞を覚えている。旅するバレエダンサー達が美しくて別世界すぎて、ぼーっとみてしまった感じ。意外と長かったような…☺
sugi
3.6
ワイズマン2本目だけど結構好きかもしれない。ドキュメンタリーって楽しい
3.5

【ニューヨークの身体を見つめる】

バレエへの愛に関しては筋金入り、と語るフレデリック・ワイズマン監督が、1992年のある時期、アメリカン・バレエ・シアターにカメラを持ち込み、舞台に向け格闘するダン…

>>続きを読む

過去の鑑賞記録


フレデリック・ワイズマン『BALLET アメリカン・バレエ・シアターの世界』

https://hodie-non-cras.hatenablog.com/entry/2017/…

>>続きを読む
Chico
4.0

フレデリックワイズマン監督作
パリ・オペラ座のすべては随分前に観ていてこれも観た気になってた。

バレエダンサーって動く彫刻ですね。彼ら彼女らの肉体美ずっと観てられる、けどやはり女性の身体は美しいで…

>>続きを読む
3.8
28
Frederick Wiseman(b.1930)
Bruch
《Violin Concerto No.1 in G minor, Op.26》
”Pourposefully.“
in NY
4.0

公開時にはひっつめ髪のキレイなお姉さんがいっぱい観に来てた。その時その場所の様子をパックしているので、25年の歳月を感じるところもあったけど、ABTを取り巻く人々の様子に、時代が変わっても変わらない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事