スーパーフライに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スーパーフライ』に投稿された感想・評価

音楽が素晴らしい。
湿気をたっぷり含んだ70年代の映像が最高にイカしてる。
が、中盤以降ダレた。

ブラック・ムービー初期の作品。監督は黒人監督第1号『知恵の木』のゴードン・パークスの息子。父親より力量は落ちる。メイフィールドの音楽で。なんとか観ていられる。父親は本作の前年に『黒いジャガー』を発表…

>>続きを読む

ふわっとした感じで終了。
「ここではないどこかへ」系の主人公。その思いは思ったより実存的。

途中まで黒人しか登場せず、終盤にワルイ白人らが登場して、対決するという構図。

これが当時の黒人のメンタ…

>>続きを読む
3.0
オシャレ!話は単純なんだけど、服とかカーティス・メイフィールドの音楽(本人のライブシーンあり)が良かったよー。この時代に、ほとんど黒人のスタッフで作られたってのもすごい。
3.0
カーティス・メイフィールド!
70年代NYハーレム!
黒人!

カッコいいしかない!
3.0
凡百の犯罪劇と本物のソウルミュージック

カーティスメイフィールドというV8エンジンの推進力

邦題:スーパーフライ
原題:Superfly
制作年:1972年
監督:ゴードン・パークス・Jr
キャスト:ロン・オニール
上映時間:91分
鑑賞方法:U-NEXT(見放題)
メモ:
ブラックスプロ…

>>続きを読む
ガールフレンドの白いモコモココーデ似合ってて可愛すぎた〜!ストーリーはよくあるやつだけど、飾っておきたくなるジャケに始まりファッションもミュージックもカットも全部お洒落。
2.7

スートリー自体は「ヤクの売人である主人公が足を洗う前に一山当てる」というものでドラマティックな展開は見られない。
だがラストのヤクの元締めとの駆け引きのスリル溢れるシーンは面白い。

まあ、この映画…

>>続きを読む
3.0

「ブラック・クランズマン」で気になっていた作品です。この辺りのブラックムービー(という言い方が正解なのだろうか)はあまり触れたことがなかったけど、スタイリッシュで観やすくて面白かった!音楽が抜群です…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事