ヒメアノ〜ルのネタバレレビュー・内容・結末

『ヒメアノ〜ル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【2016年劇場鑑賞作品50作目】
なんとなく生きてる自分に不安を持ってる主人公の岡田くんの不安感が劇中、変化しながらずっと漂っていて、それは中身が違えど安藤先輩にも元同級生の森田にもまとわりついて…

>>続きを読む

おどろおどろしい映画。

最初は主人公と先輩、そしてヒロインの間でドロドロなサスペンスが起こるのかと思ったが、、、

主人公の昔の友人である森田がヒロインのストーカー行為に及んでおり、挙げ句の果てに…

>>続きを読む
うーん
日常とか恋愛パートはくさいし、いじめられて殺人鬼も弱い
リアル感あるけど警察が無能すぎてリアル感がない

森田の演技は凄かった
やばいやつの解像度が高い

登場キャラみんな演技うまくて良かった。
森田とかリアルで居そうなヤバいやつ感が出てたし、岡田の童貞あるあるみたいな行動が全面に出てて笑ってしまった。
岡田がドンキでピンクローター買って彼女に使いたい…

>>続きを読む
一回人を殺すとリミッター外れてしまう人いるんだろうな、とおもう

ちょーこわい!!!暴行するところも丸見えだし縛り付け方も恐いし、、こういうの見ると自分も自分の親しい人も何事もなく生きてるのがありがたいことなんだなあと思ってしまう。原作は森田くんの加虐性が先天的な…

>>続きを読む

森田剛さん、演技初見だけど上手いんですね。サイコパス殺人鬼の描写でぞわぞわした。最初から最後までずっとヤバいやつだった森田の動向にずっとヒヤヒヤしてた。躊躇なく人を殺していく森田の過去がたまに生々し…

>>続きを読む

怖すぎた。この人ほんとにV6でアイドルやってたの?ヒメアノ〜ルっていうのびた題名と最初のムロツヨシのせいで軽〜い気持ちでみてたらどん底まで一気に引き下ろされた。鑑賞後単語の意味を調べたら強者の餌とな…

>>続きを読む

ずっと見たかった作品。

途中で不穏な映画タイトル出てくるところがすごくよかった。
ガラッと雰囲気変わってゾクゾクする感じ。

森田剛、人を殺すのに抵抗なさすぎて怖すぎる。
あとめっちゃ似合ってる。…

>>続きを読む

森田剛目的で観たけど遥かに期待以上でびっくりした。

◾️岡田という人間
濱田岳演じるコイツが一番怖かった。

「その時の森田くんの目が忘れられないんだ……絶望した目っていうか……死んだような目って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事