これが私の人生設計に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『これが私の人生設計』に投稿された感想・評価

Mook
3.6

幼少期より建築一筋な女性セレーナが、男社会なイタリアの建築業界で男性建築家のアシスタントだと偽るなどしながら奮闘する姿と、セレーナとバイト先で出会い居候させることにになるフランチェスコとの共同生活を…

>>続きを読む
666
4.0

イタリアの男女格差の問題を題材にしたコメディ、凄い面白かった!
初めてみるラウルボヴァ(フランチェスコ役)がカッコ良過ぎてそれだけでも観る価値有り。

イケメンフランチェスコの登場シーンはここ数年で…

>>続きを読む
gesu
3.9


だいぶよかった。

旅行で魅せられる国であって生活する国としてはなかなかに大変だと現地の人から聞いたことがあるけど、男尊女卑の文化とかは今現在はどうなのかな。

mamma達がずっとおしゃべりして…

>>続きを読む

邦題から受ける印象により観るの避けてたんだけど、評価良いし、軽めのものが観たかったので観てみました。
思ったよりコメディ振り切っとる!w
結構笑えるし軽く観られて良かった。
LGBTとか男女平等とか…

>>続きを読む
よ
3.5
こんな女に優しいゲイおるか…?
人によるか…

ネタがバカでおもろかった!
女性活躍の解像度低めだけどスカッとイタリアンですな

このレビューはネタバレを含みます

イタリアでも妊娠したら解雇は普通なのか。
この思わせぶりなオーナーシェフはなんだよ。
セレーナの叔母のキャラが最高w
意外とイタリアも封建的な社会なんだな。
ラストは清涼感ある終わり方でスッキリする。
り
3.6

開始数秒からセレーナがとんでもない才能発揮してて、コメディを確信してから見始められて良い✌️

会話はポンポン進むけどしっかりめに男女格差社会を感じる
正体明かしてからミケーラが完全に味方してくれる…

>>続きを読む
risako
3.7

くあーーー!元気出る!
イタリア人のここで笑え!みたいな部分では笑えなかったんだけど笑、ちょいちょいクスクス笑えるところあって、物語終わってみれば登場人物みんな好きパターン!!!

個人的には歯がな…

>>続きを読む
sugar
3.3

このレビューはネタバレを含みます

"救い難い馬鹿ね 設計したのは私"

強烈キャラの家族
男性として姿を偽っての仕事
気になっていた人との
ちょっと変わった同棲生活や三角関係
そこから発展する
ブリジット・ジョーンズみたいな男喧嘩

>>続きを読む
125
3.4

思っていたよりコメディ強めのイタリア映画

建築家としてセレーナは世界のいろいろな場所で活躍していた。
新たなステップとして自国のイタリアに戻ることに。
しかしイタリアの建築業界は男性社会。
女性が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事