過去鑑賞からの2回目鑑賞。
2回目観てもやはりハードな内容。
長男は結婚できて子どもも持てるのに、次男三男は結婚すらできない村の掟。
今の70歳といえば まだまだ現役だよ。それなのに 山奥に置…
循環に身を置き、生の全うにつとめること、それこそが「生きる」であって、慣わしであって、春を待つ術であって。
そうであることをそうであると肯定し、そうであることでしか私は、私たちは生きられないと、今…
高齢の親を山に捨て、掟をやぶった一家を全員生き埋めにし、性欲を満たされない男に老女をあてがう。資源制約の厳しい共同体では、やむを得ないサステナビリティ戦略だ。
現代社会への示唆に富む。今や地球は8…
衝撃的すぎた。おもしろかったけど、また見たいとは思わない。でも、すごいものを見てしまったという感覚と衝撃。昔の山里はこんな暮らしだったと思うと胸が苦しくなってしまった。人の営みと生き物の生が絡み合う…
>>続きを読む