ラ・ラ・ランドのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ラ・ラ・ランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一緒にいることが、すなわち愛というわけじゃない。実際に関係自体に終止符を打ち、二人が別々の道に進んだとしても、お互いを思い合う気持ちがあるならば、それは愛なんだ。この『生き続ける愛』こそが最もロマン…

>>続きを読む

オチは嫌いじゃないけど、ヒットした理由はわからない。感動も涙もドキドキもない。オープニングの一曲だけはとても好き。映画館で観なくて正解だったと思う。

女優に憧れてオーディションを受けては落ち続け…

>>続きを読む

オープニング、ミアと3人の女性のシーンが特に好き!

ミュージカルをあまり見たことないので、「ミュージカルってそういうもんだよ」と言われるかもしれないけど、
バビロンもララランドも映像と音楽が計算さ…

>>続きを読む

ミュージカルは好きなので、すごい好みの作品でした。
映画の中の様々な場面に歌が使われていて、すごい楽しい気持ちになれたし、それぞれに感情がこもってて心に響くものがありました。
2人は、最終的には結ば…

>>続きを読む

個人的に、前半はふんふんって感じで見てた。有名な2人で踊るシーンとか、こんな場面だったのか〜みたいな。

グッときたのは後半からだった。
前半のフリを回収してく感じが好きすぎる。特に5年経った頃から…

>>続きを読む
最後かなり切ないけど結構好きな終わり方

とても切ないお話だった。
正直に言うと、セバスチャンがただただ可哀想な気がしてしまった。彼女のために自分の夢を内に秘めて定職について収入を得ようとしていたのに、かつての夢を捨てたと文句を言われ、彼女…

>>続きを読む

数え切れないほど見た大好きな作品。

2人が結ばれるまでの過程がたっぷり描かれてるからこそ、見てる側も激しく感情移入してしまう。愛してるからこその決断とは分かっていても、最後の"別れていなかったら"…

>>続きを読む
大大大好きな映画。
最後のパラレルワールドは号泣で見てました。
人生で初めてサントラ聴くぐらいには好き。
夢と愛どっちを選ぶか?これに直面した事ある人には見てほしい。
よくあるハッピーエンドではなくて、
切ない感じで終わるのが印象的
あの曲が切ない、、

あなたにおすすめの記事