LION ライオン 25年目のただいまのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『LION ライオン 25年目のただいま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【Story】
5歳の時に迷子になったサルー

養子として迎え入れられオーストラリアへ

Googleマップアースで本当の自分の故郷を見つける

【Memo】
彼らが養子になった理由
世界には人が溢…

>>続きを読む
サルー役立たんねんからついてくなよ
妹ほって行くなよ
んでそこおれ言われたらおれよ

絶対サルー探してる時に轢かれたやん
グドゥが1番可哀想や!!

わがままなやっちゃで、サルーは
幼い頃のサルーが天使

現地で生きる姿を丁寧に描いてるから、
めちゃくちゃ感情移入した

なんでライオンなんだろうって思ったら…
本当にあった話なんて信じられない

深夜に日テレの映画天国で放映されていて視聴。迷子になった主人公が、色んな大人たちと出会い、母親と引き裂かれていくも、最後は母親と再会するノンフィクション。ラスト再会シーンは感動ものだが、エンディング…

>>続きを読む


良くできた映画は魅せ方が違う。

Googleマップで家族を見つけるだけだろ?そんな簡単な感動物なんて、、そんな風に穿った視点を持っていた。

何もかもに失礼だったと後悔する。それは映画としてのこ…

>>続きを読む

泣きまくりパラダイス
なぜ題名がLIONなのか、最後まで見たらわかる素晴らしい終わり方
この映画のラストはハッピーエンドとバッドエンドが一気に襲ってきてもう涙腺崩壊
出会えて良かった、生きててよかっ…

>>続きを読む

感動

25年越しに母に会えた時、
はかり知れない喜びがあっただろうな〜
奇跡

オーストラリアの両親、良い人すぎるわ
サルーは、辛い思いもしたけど、幸せな人生やったやろうな
オーストラリアにも、イ…

>>続きを読む
記録
だいぶ前に見たから薄れてきちゃってるけど泣いた。実話なのもすごいしテクノロジーのおかげでおうち知ることが出来て会えてよかった、けど苦しい。モヤモヤして生きるより知れてよかったと思う

実話なのがよかったというか苦しいというか
実話だって考えると辛すぎる

本当の家族といることが幸せなのか
普通の生活できることが幸せなのか

ママ
「世界は人で溢れてる。
子供を産んで世界は良くなる…

>>続きを読む
これまでも泣ける映画は観てるはずなのに、なぜか過去一苦しくなるくらい泣いた
ハッピーエンドなはずだけど、お兄ちゃんの存在が強すぎて、ハッピーエンドと感じきれなかった

あなたにおすすめの記事