LION ライオン 25年目のただいまのネタバレレビュー・内容・結末

『LION ライオン 25年目のただいま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前半は心が苦しくてみてられなかった。こんなに小さい子どもが働かないといけない国があり、駅の地下通路で寝なければならない子どもがいて、その子どもを攫う人もいる。読み書きができない人もたくさんいる。てい…

>>続きを読む

5歳の時のサルーめっちゃ可愛い。

我が子に地名を適当に教えてるから、ちゃんと伝えようと思った。

兄ちゃん、サルー探してる間に不幸になってんな。ほんまつらい。

成人したサルーかっこよすぎる。結婚…

>>続きを読む

兄の亡くなり方があまりにも悲しかった…
いつまでも行方不明になった弟を探し続けたり、罪悪感に苛まれなくて済んだと思えば少しは浮かばれるのかな…
実話で、どの台詞が本当に思っていることなのかはわからな…

>>続きを読む

LIONの意味は最後にわかった。あまりにも切ない。
幼い子供がお兄ちゃんと離れてどれだけ不安だったか
お兄ちゃん、やっぱり探しててなのかな・・・・
と思ったら胸が締め付けられる。
本当のお母さんと再…

>>続きを読む

家族と離れ離れになってしまった男の子が25年の時を経て家族と再会する実話をもとにした作品。

泣きました。お母さんと再会出来た時の感動と、お兄ちゃんが亡くなっていたことの悲しみ。沢山可愛がってくれて…

>>続きを読む

奇跡のような実話。
インド、オーストラリアと
それぞれの国の多様な面を見た気がする。

兄の真相に驚いた。。
最後の線路のシーンが胸に焼き付く。

2人の母の愛情がとても深かった。

最近邦画続きだ…

>>続きを読む
最後会えてよかったです。
待ち続けたお母さんの気持ちと長い年月を思うと、胸が苦しくなりました。
お兄さんがあの夜亡くなっていたのも衝撃でした。

インドの国境を越えて5歳の男の子が迷子になったお話ということで、彼の小さい体にとってとてつもなく壮大なストーリーでした。だから先の展開への不安が常に押し寄せてくる。そして「今までのこと実話だったのか…

>>続きを読む

ストーリーとしては大きな展開が多くあるわけではなくシンプルな展開。
しかし、迷子になっても小さいながらにしっかりと生きていく姿にはとても感動した。
自分の子どもがこんな状況になったら、、、と考えると…

>>続きを読む

●良い所
兄への思いがとても丁寧描かれており、最後の結末に対して揺さぶられる

●悪い所
育ての母が引き取ることにしたエピソードがスピリチュアル路線で少し「え?」ってなる。でも善人であろうとしている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事