東京無国籍少女の作品情報・感想・評価・動画配信

『東京無国籍少女』に投稿された感想・評価

2.3

前半から中盤にかけて起伏もなく平板なストーリー。そこにクラシック。妙な間のカットなどとにかく眠気を催す要素が満載。ラストに向けた伏線が散りばめられているが正直どうでも良くなってくる。ラストで大立ち回…

>>続きを読む
3.4

理解出来ない人は理解できなそう
そんな映画
ノベライズ版もあるみたいだからそっちを読んだらさらにこの作品の事について分かりそう
個人的にはめっちゃ好み
『デザインあ』とか『シャキーン!』が好きな幼少…

>>続きを読む
2.0

何じゃこりゃ、主役の清野菜名のパーフェクトな演技とアクション監督園村健介による華麗すぎるガンアクションは素晴らしすぎるけれど押井守の趣味と嗜好が全開すぎるストーリーがあまりにも理解不能なのでトータル…

>>続きを読む
前半、ただただ眠い。
クラシックと、変な間、間延び?
とにかく辛かった。
後半のアクションも思ったより良くなかった。ハードル高すぎたのかも。
というか血が出過ぎ
内容も良くわからない
saicat
2.4
このレビューはネタバレを含みます
自分探しに、謎の声に、周りとの軋轢と、色々な話を作ったけど、アクションシーンまでが長く、オチも分かりやすいと思いました。
M
3.0
美少女とアクションが似合う押井守…なはずなのに実写化させるとてんでダメなんだよなぁ。ほんと。
このレビューはネタバレを含みます
長すぎ
12分と4分でよくないかな…

他の方のレビューにあったけど戦う場面はいらないかも
二人やっつけたところだけでじゅうぶん

20分ほどの短編が原案になってるんだが、85分のうちまともにアクションシークエンス始まるのが残り20分切ってからという「なめとんか⁉︎」という構成。アクション監督が園村健介で主演が清野菜名という事で…

>>続きを読む
らる
1.0
つまらなすぎて苦痛
ラストのアクションだけちょっとだけ見れるけどそんなにすごくもない
1.0
マジでおもしろくない。
画がキマってないから棒立ち長尺で喋らせるシーンが保たない。
タバコの火を付けに行くときの小走り、何?
意味深っぽい間の取り方するのにセリフに中身が無さすぎる。
監督押井守……?

あなたにおすすめの記事