彼女が目覚めるその日までに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『彼女が目覚めるその日まで』に投稿された感想・評価

症状があるのに検査しても異常なしとは怖い。病名が分かりこんなにホッとする事があるなんて。
しかもこの物語割と最近なのね 治って本当によかった
4.2
見ているだけで心が苦しくなるような謎の病気に侵される女性の実話。

原題はbrain on fire ー焼かれる脳ー

お父さんの演技が上手くて感情移入せずにはいられない。

号泣必至、
4.4
1時間30分くらいで比較的短い映画だったけどとても見応えのある映画だった。なんといってもクロエの演技がうますぎる。マーゴとの何気ない会話が好きすぎる😊病気に負けずに頑張る姿に心打たれた🏹
s
4.2
クロエの演技が違和感なさすぎてもってかれる元気な時にみないと病みそうなる😇

スティーブンの一途さが素敵
実話ってとこがすごいよね

健康て幸せ

このレビューはネタバレを含みます

原因が分からず精神疾患として診断され、精神病棟に送られてしまい人生が終わるなんて、考えただけでも怖すぎ。(この話のオチは違いますが)
私も明らかに病気なのに病名診断してもらえないし、治療も開始しても…

>>続きを読む
4.5

クロエ・グレース見たさに視聴。

序盤の順風満帆の生活から一転難病により仕事も普段の生活もままならなくなり…

家族・恋人と皆んなが優しくて最後は泣いてしまいました…

でも終始重たい雰囲気なので、…

>>続きを読む
りの
5.0

これがなぜそこまで高評価じゃないのか意味が分からないほど満点すぎた。(まあ確かに序盤は退屈だが)ただのラブコメ感覚で見ようと思ったら全然違う感動号泣物語。演技が別格で圧倒されっぱなし。良い医師に出会…

>>続きを読む
ハラ
4.2

クロエモレッツの演技が凄すぎる。
そしてこれが実話なんだという驚き。

もしこの家族の元に生まれてなかったら、ナジャー医師に出会えてなかったら。
出会いひとつで未来がこんなに変わるんだもん人生って奇…

>>続きを読む
4.8

このレビューはネタバレを含みます

映画を観てから原作本『脳に棲む悪魔』を読んだ
ニューヨークポスト誌の記者が、
“抗NMDA受容体自己免疫性脳炎“に罹患、回復し仕事に復帰するまでのノンフィクションを映画化

原作者である、主人公をク…

>>続きを読む
4.5
じわじわ病気に苦しめられる姿がしんどくて、気付いたら泣いてた。クロエちゃん可愛い

あなたにおすすめの記事