詳しいことはわかりません
曲はあまり知らずメンバーの名前を知っているぐらい
もちろんNMBの人を全体的に映してました。その中に沖田さんだったかな1期生のようですが、中々選抜に選ばれてなくて、アイド…
ドキュメンタリー映画や劇映画を多数手がけている舩橋淳が監督。舩橋はアイドルのことを全く知らなかったためもあってか、NMB48を知らない観客向けに映画の中でかなり丁寧な説明している。ドキュメンタリーと…
>>続きを読む推し(渋谷凪咲)の卒コンの余韻に浸りつつ、過去のNMBも知ろうと思って鑑賞。総選挙があった頃は応援する側もなかなか大変やったやろなぁと思ったり…まぁ最近はNAMBATTLEあったか…とりあえずNMB…
>>続きを読む『ある職場』を観る前に船橋監督作品をさらっておこう。
『道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48』
全然知識も興味もなかった船橋監督が依頼を受けて「編集権(ファイナル・カ…
アイドルのドキュメンタリー映画ではない。本作は、資本主義のコマとして使われている少女たちのドキュメンタリーである。
便利に使われ、捨てられる常識たち。象徴的なのは、ラスト近くにゴミ処理場へと向かう須…
「DOCUMENTARY of NMB48」製作委員会