道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリー映画や劇映画を多数手がけている舩橋淳が監督。舩橋はアイドルのことを全く知らなかったためもあってか、NMB48を知らない観客向けに映画の中でかなり丁寧な説明している。ドキュメンタリーと…

>>続きを読む

『ある職場』を観る前に船橋監督作品をさらっておこう。

『道頓堀よ、泣かせてくれ!DOCUMENTARY of NMB48』

全然知識も興味もなかった船橋監督が依頼を受けて「編集権(ファイナル・カ…

>>続きを読む
凪
4.0
矢倉楓子のネガティブさ、白間美瑠のポジティブさが印象的で、シンメの2人なのにこうも性格が別れるものかと驚いた。
でも考え方が正反対だからこそシンメなのかもしれない。
あーぽん、さきぴ、広島出身メンバーがクローズアップされてて嬉しかった。
ちょくちょく入る訳わからん須藤のシーンが泣ければ素晴らしかった。
tomo
3.5
山本彩が好きでNMBは可愛い子多くて好きで曲もほぼ知ってる。
全力でアイドルしてる子ってほんとカッコいい。
生まれ変わったらアイドルになりたい〜

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり中心は山本彩。今の自分から見ても、AKB48の中でも一番タイプ。今年の総選挙、1位を十分狙えると思う。

で、山本彩を中心にした「対照的な人物」の描き方が面白い。ライバル渡辺美優紀は勿論、…

>>続きを読む
七個
3.2

沖田彩華って有村架純に似てて可愛いと思ったら、つい最近木下春奈を合コンに誘って旦那にキレられてた笑
やっぱり人気があるのに運営から選抜入れてもらえない子はそれなりの理由があるなって。
いま観るとりり…

>>続きを読む
3.7

実質沖田が主役の映画。
ファンとしてはもっといろんなメンバーにスポットを当てて欲しかったなというのもあるし、合間合間に入る朗読は余計だった。ラストは沖田ファンの喜ぶ顔まで映してほしかった。
アイドル…

>>続きを読む
Ryu
3.4
アイドルオタクのおじさんに連れられて観に行ったなそういえば。

あなたにおすすめの記事

似ている作品