こんなん好きですが変態的すぎてとても友人には勧められない笑
めちゃくちゃな設定だし持て余してる感もあるけどそもそも目的が世界観の深掘りという事ではないと思うのでこれで良いのでしょう。
淡々としてるけ…
静かな狂気の世界だった。
淡々とお仕置が描かれていた。
トースターで手を焼かれるシーンとか唇を切るお仕置とか…。
犬のお兄さんが殺されたシーンはかなりしんどかった。こんな声出してたわよって言われたと…
2025年104本目。
「おおお終わったー…!!」がエンディング後の最初の感想。いやなんかそういう気はしてたけどね!余韻で終わりそうな雰囲気は中盤からかもしてたからまぁいいんだけども!!雰囲気あるわ…
ディストピア映画や雰囲気重視の映画が好きなので結構良かった。動物の死骸のシーンあり。犬の死骸にはうおっ!となった。ラストはどうなったか視聴者に任せる系の終わり方。
主人公は結局目を刺せなかったんじ…
終わり方ー!おいー
この人結局、この世界で生きていけるの?行けないの?
パートナー見つけて暮らすか、一人で暮らすか、どっちかしか選べない世界?
ホモセクシャルかヘテロセクシャルは選択肢あるけど。あと…
しんどい、、、
カップルになることを強制される社会と、独りであることを強制する組織
なぜどちらか選ばなきゃいけないんだ、、、
ホテルの小学生の授業みたいな感じで「カップルの良さ」を伝えようとしてる…
独身のままでいると動物に変えられるので、パートナーを見つけましょう⋯と謎のルールがある作風にクセがある作品。
登場人物が割とキチガイな奴が多く、一般的な考えを持って視聴してると置いていかれる感あった…
面白かった、しちゃいけないって言われたらしたくなるし、強制されたらやりづらくなるよね
独身45日で死刑とかじゃなくて、動物にされるっていうのがすごく良い
この世界では動物の方がずっと自由に生きれる…
こんな施設行きとうない!いや、施設と言うかこの世界がもう…
レストランエリアで独り身はカップルの方を見ながら食事をさせられていて酷い…
犬になった兄に見られながら…や自慰をしてはいけないルール等とて…
©2015 Element Pictures, Scarlet Films, Faliro House Productions SA, Haut et Court, Lemming Film, The British Film Institute, Channel Four Television Corporation.