湯を沸かすほどの熱い愛のネタバレレビュー・内容・結末

『湯を沸かすほどの熱い愛』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「強い母ちゃん」の役割を自分に与えて奮闘するテーマはよかった。ただ家族の血が繋がってない、みんなそれぞれ他人だったけど愛してたし、これからも一緒に生きていってね、という部分はやりすぎな気もする。

おすすめされてずっと観れてなかった作品。
やっとみたら、なんで今まで観てなかったんだろうって思った。

終始泣いて、終始愛に溢れてた。
素晴らしい作品だった。

宮沢りえの演技力には本当に脱帽。
血…

>>続きを読む
確かにええなあ、愛。
双葉がスパルタ過ぎる
いいお母さんだと思うけど、安澄が学校行きたくない気持ちわかるし、もうちょい寄り添ってあげて〜〜〜と思った

あと最後何??本当に
映画の記憶全部なくなった

末期ガンで余命を宣告された母親、学校でいじめられる娘、突如行方をくらましていた父親、その父親が不倫相手との間に授かったもう1人の娘、複雑な事情を抱えた家族とその関係者が、母親の強さと愛情を受けて強く…

>>続きを読む

色々なシチュエーションに泣きはしたけど、違和感が多くて映画として良かったかというと果たして、という感想。
セリフは文章で読むとそんなに気にならないが、いざ人が演じると不自然に感じた。
杉咲花ちゃんが…

>>続きを読む
めちゃくちゃ良い映画だけどラスト若干ホラー笑笑

今宵は感動系2本立てで…

杉咲花と伊東蒼の子供の頃というだけでも見る価値あり!
2人とも良い演技。
宮沢りえとオダギリジョーも文句なく良い。

自分が余命わずかなんて言われたら、こんなに強く生きら…

>>続きを読む

過去1泣いた。
そんな映画で泣く方ではないけどありえん泣いた。
事前知識全く入れずに観たから題名からしてもっとほのぼのファミリームービー的な感じかと思っちゃってたわ。

大切な人を亡くした、特に感謝…

>>続きを読む

違和感を感じた部分は以下の通りです。

・絵の具で汚れた娘を見て一言「何色が好き?」
→絶対それじゃない
・無理やりベッドから叩き起こすシーン
→毒親全開、すんなり学校行く、すんなり解決する(監督の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事