秋のダスティンホフマン祭り第11弾
ちっちゃいくせにめっちゃ不良な主人公
意外と暴力描写がエグいんだよなSEも相まって笑
それにしても才能だけで進んでいくのも珍しいな
そういえばダスティンホフマ…
芸術は救いになるを体現した映画。教養が直接その子の将来や人生に影響していなくても、その時触れたものや感じたこと、乗り越えたことが必ずその人間を成長させる。芸術、音楽を育む本質。主人公の男の子だけでは…
>>続きを読むまじで天使だった。美しく強い。
生で見たら度肝抜かすんだろうなって思った
1万円くらいで行けないかな。行ってくれる人募集
これは子役の俳優に歌わせてるの?
それともプロのボーイソプラノに子役として…
家庭環境が過酷な主人公が、音楽学校に入り、逆境を乗り越えて聖歌隊のボーイソプラノとして花咲く物語が感動。音楽と歌も良い。ボーイソプラノは男子が声変わりする前の数年間という限られた時間しかできず、その…
>>続きを読む話運びがとてもシンプルな分、余計なことを頭に入れずに少年期の圧巻の美声と美麗な映像を堪能できて満足
主人公少年の微妙な感情の揺れを表現した子役の繊細な表情の演技も凄く良かった
画面に映るもの、流れて…
教えられたのは、"自分を信じる"こと…
名門少年合唱団を有する私立学校に転入した問題児のステットは、厳格な合唱団団長カーヴェルに天性の美声を見いだされる。
才能を認められず指導者の道を歩んだ過去を…
© 2014 BOYCHOIR MOVIE, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.