ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

まじで天使だった。美しく強い。
生で見たら度肝抜かすんだろうなって思った
1万円くらいで行けないかな。行ってくれる人募集

これは子役の俳優に歌わせてるの?
それともプロのボーイソプラノに子役として…

>>続きを読む
みき
4.8

このレビューはネタバレを含みます

家庭環境が過酷な主人公が、音楽学校に入り、逆境を乗り越えて聖歌隊のボーイソプラノとして花咲く物語が感動。音楽と歌も良い。ボーイソプラノは男子が声変わりする前の数年間という限られた時間しかできず、その…

>>続きを読む
moe.37
4.5
話は想像しやすく簡単!
最後の発表会でボーイソプラノ代表として前に出ながら歌い上げる声に鳥肌&涙。その勢いで、ウィーン合唱団予約した✨
may
4.4

凄く良かった♡

少年に感情移入し過ぎて"寂しいんじゃないか""辛いだろうな"なんて。
でも素晴らしい歌声❗️

良い人との出会いは彼の人生を変えてくれるんだなと思った。

お父さん?(彼があんな風…

>>続きを読む
4.7

このレビューはネタバレを含みます

開始5分でこの映画好きだなって感じた

ダスティン・ホフマン登場!
懐かしい〜

セッションを見てたせいか思ったほど指導は厳しく感じないし、少年の才能もあっさりめに開花する

だが終盤はかなり観る者…

>>続きを読む

映画を見て良かったなぁと思う時は、人それぞれだと思います。
面白かったと思えた時。
見事に騙されたと思えた時。
泣けるくらい感動した時。
この括りで言えば、本作は3番目。
家庭環境も有って、問題ばか…

>>続きを読む
4.1

母親を大切に思いながら 繊細な心を隠して 少し突っ張って生きてきた少年 母の不幸な出来事から 少年合唱団に入り成長していく
歌声が素晴らしかった
折角の歌声が 大人になる証として 出なくなるのが寂し…

>>続きを読む
玻庭
4.5

過去鑑賞。

めちゃめちゃ良かった!!
ステットという少年はヤンチャだけど声の才能があり、少年合唱団で活躍する、という話。
最後まで良かったです、本当に😭
あんなきれいな歌声、ある時期の短い期間まで…

>>続きを読む
4.3

フランス映画「コーラス」の安易なアメリカエンタメ流翻案リメイクとばかり思い込んでいたのだが、いや全然違う。

序盤こそ、少年の美声というきっかけが全く納得できず、貧困不良生活からいきなりの「国立少年…

>>続きを読む
J
4.6
ステットの変化、信頼関係の形成。
声は皆を繋げてくれる。
ジョシュ・グローバンの主題歌も優しく沁みる。
また心に栄養を与えてくれる作品に出会えた。

あなたにおすすめの記事