残穢 住んではいけない部屋の作品情報・感想・評価・動画配信

残穢 住んではいけない部屋2016年製作の映画)

上映日:2016年01月30日

製作国:

上映時間:107分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 独自のホラーで、驚かせるよりもじわじわと不気味な雰囲気が怖い
  • 現実にもありそうな話で、物静かな恐怖が伝わってくる
  • 竹内結子の演技が素晴らしく、ヒヤリが伝わってくる
  • 伏線の回収がしっかりしており、ミステリー要素が強い
  • 和製ホラーの傑作で、日本特有の不気味さがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『残穢 住んではいけない部屋』に投稿された感想・評価

3.7

Huluにて同時視聴。

あらすじは読者から実際にあった怖い話を募集している小説家”私“の元に届いた学生からのお便り。
それは何かが畳を擦るような音がするものであったが…というもの。

”話しても祟…

>>続きを読む

Jホラーといえばじわりじわりと恐怖が襲う

今作はなんだか色々事件があったとか…
編集スタッフが失踪したとか
ホンモノが写り込んでるとか
竹内結子さんもだし

ぼ、僕は何にも関係ないと思いますけどね…

>>続きを読む
レオ
3.3

ホラー小説家の「私」のもとに大学生の久保さんから手紙が届く。引っ越してきた部屋で毎晩、床を擦るような音が聞こえるという話だった。その現象を解明しようと調査を続けるうち、恐るべき呪いの連鎖を知ることに…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
観たことで自分も穢れを引き継いでしまったような…

『古くから伝わる呪いの連鎖😨感染力絶大の怨念に消費期限はありません!ホラー』

ある怪奇現象の元となる事件を辿ると、その事件も実は元となる事件があり、実はその事件にも元となる事件があり、、、めちゃめ…

>>続きを読む

以前から気になっていたので観賞

良質なJホラー
布を引きずる「ズズズズズ」の音がやたらと耳に残りますね(笑)
ホラー映画だけどビックリする演出や残酷描写が少なくミステリー要素が強いと思います。

>>続きを読む

ホラー映画としては珍しい語り部で物語が進んでいく。テレビでのホラー番組ではよくある手法だけど映画で用いるのは面白い。
作中でインタビューをして回ったりするのでドキュメンタリーの様な雰囲気もある。

>>続きを読む

お勧めしていただいたので
Netflixで視聴しました!

この作品で邦画を久々に観ましたw
そして邦画ホラーを観たのも相当久々ですw
(だいぶ昔に仄暗い水の底からを観た記憶はあるw)

私はホラー…

>>続きを読む
Kento
3.6

珍しいタイプのJホラー

小説家の"私"は、"久保さん"から手紙をもらう

そこには、"久保さん"の住むマンションで
不可解な心霊体験について書かれていた…

コンセプトが面白い

直接的な被害を受…

>>続きを読む
ぉゅ
3.8

2019年 鑑賞
BSのアニメを録画しようと番組表を開くと、この作品の放送を知り、すぐ録画予約。以前YouTubeのホラー映画特集で挙がっていた作品で、なんとなく覚えていて...

原作が小野不由美…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事