皆原作で描かれてるプレイスタイルを忠実に見せてくれてエキサイトしつつ理解度高まる!ここまでするって制作現場自体もスポ根だったんだろうな〜と思って尊敬が止まらない。なかでも詩暢ちゃんそのものな松岡茉優…
>>続きを読む下の句は、上の句以上に青春of青春だった。
下の句のメインテーマ。それは仲間。
チームである団体戦はもちろん、個人戦こそが団体戦。
その言葉の意味がわかったとき、胸が熱くなった。
そんな一体感も…
若宮詩暢さんの登場した瞬間の絶対王者の風格が凄かったし、登場時間としてはかなり短いのにキャラクター説明がとても上手い。
観る前は千早が主人公だと思っていたのですが、観れば観るほどこの物語の主人公が…
上の句みたから続けて下の句も!
松岡茉優ちゃんのしのぶが良すぎるなぁ
千早は一つ思いつくとそれしか見えなくなるのはよくないところやけど、ちゃんと謝れるし結局みんなの真ん中にいる人やなぁと思った下の…
このレビューはネタバレを含みます
クイーンの圧倒的強者感が凄い
観ている側も勝つイメージが全く出来ないと感じてしまう表現の仕方が素晴らしいと感じました
前作の団体戦とは違い、今作は個人戦ですが、団体戦以上に仲間の絆を表現していて…
(C) 2016 映画「ちはやふる」製作委員会 (C) 末次由紀/講談社