ちはやふる 下の句に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ちはやふる 下の句』に投稿された感想・評価

ドラマの余韻で一気見②

だがしかし好きな題材なだけにもうほんと、いい!!なんなら奏ちゃんずっと喋ってていいよ。副音声とかで
3.5

皆原作で描かれてるプレイスタイルを忠実に見せてくれてエキサイトしつつ理解度高まる!ここまでするって制作現場自体もスポ根だったんだろうな〜と思って尊敬が止まらない。なかでも詩暢ちゃんそのものな松岡茉優…

>>続きを読む
3.9

下の句は、上の句以上に青春of青春だった。

下の句のメインテーマ。それは仲間。
チームである団体戦はもちろん、個人戦こそが団体戦。
その言葉の意味がわかったとき、胸が熱くなった。

そんな一体感も…

>>続きを読む
3.7
誰か、放課後満喫部(帰宅部)だった俺にタイムマシンをください
flash
3.6
上の句の方が面白かった。
後半30分は上の句に負けないぐらい良いシーンだった。

結びが楽しみ
R
3.6
今回も広瀬すずがずっと可愛い。ありがとう。劇中、演者たちが目を瞑って上を向いて感じるみたいなシーンが好き、そこで流れるサントラがやっぱり好き
ulie
3.5

若宮詩暢さんの登場した瞬間の絶対王者の風格が凄かったし、登場時間としてはかなり短いのにキャラクター説明がとても上手い。

観る前は千早が主人公だと思っていたのですが、観れば観るほどこの物語の主人公が…

>>続きを読む
saya
3.8

上の句みたから続けて下の句も!
松岡茉優ちゃんのしのぶが良すぎるなぁ

千早は一つ思いつくとそれしか見えなくなるのはよくないところやけど、ちゃんと謝れるし結局みんなの真ん中にいる人やなぁと思った下の…

>>続きを読む
3.5
上の句を観た流れでこちらも鑑賞。
青春だなぁ。
まずまず良かった。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

クイーンの圧倒的強者感が凄い

観ている側も勝つイメージが全く出来ないと感じてしまう表現の仕方が素晴らしいと感じました

前作の団体戦とは違い、今作は個人戦ですが、団体戦以上に仲間の絆を表現していて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事