スパイダーマン:ホームカミングのネタバレレビュー・内容・結末

『スパイダーマン:ホームカミング』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アベンジャーズの一員になることを夢見るスパイダーマンことピーターパーカーの前にアイアンマンの敵が現れ・・・!?

MCU版スパイダーマンの1作目。時系列ではアベンジャーズというかキャプテン・アメリカ…

>>続きを読む

みんな大好きスパイダーマン
若さ故の色々やらかすが成長していく過程を観れるヒーロー映画である。

アイアンマンとの絡みもあり、
「スーツなしでダメならスーツを着る資格はない」のセリフはアイアンマンを…

>>続きを読む

『スパイダーマン ホームカミング』 (2017)



MARVEL作品16作目✨


評価10💮



✨🕸あらすじ🕷✨


高校生活を送る一方で、ニューヨークをパトロールす…

>>続きを読む
洋画の恋愛ものを見る度に言ってるけどテンポのいい会話が好きすぎる。こんなに好きっていう感情をサラッと出せる直球な漢字が素敵🫶

今更初めてのスパイダーマンだったけどトムホが可愛くて健気な感じが良い。


「大人の描く【理想のヒーロー像】ここにあり」って印象です。

主人公・ピーターを演じる英国俳優トム・ホランドくん(トムホ)は身体能力がすごくて、結構いろいろとスタントマンなしで自分自身が演じている…

>>続きを読む

すごく楽しめた
いままでのスパイダーマン(ソニー単独製)と違ってマンハッタンのビルジャングルを飛びまわるのではなく住宅地が広がるような場所で行動する<クイーンズ

高い建物が密集してないので糸が役に…

>>続きを読む

冒頭のmarvelロゴのメロディは良かった

内容はピーターがださい、、

人助けは眼中になくアベンジャーズに入りたくトニーに認められたい為に人助け

スーツは中盤の能力解放した後はアイアンマンスー…

>>続きを読む

新生スパイダーマン誕生!

以下ネタバレになります。














初期1~3は大好きですが、アメイジングは未視聴なままホームカミングを鑑賞。



あんまり期待していなくて、どーせス…

>>続きを読む

もう一回見たいって終わった後すぐに思った!

最年少設定だから、前のシリーズと比べると会話が軽かったり、自撮りしたり、人助けをがむしゃらにやったり、認めてほしい気持ちを前面に出したり、まさに少年がヒ…

>>続きを読む

この作品は、大人になりきれないで

自分はどうすれば良いのか、

もがき苦しむ 15歳の少年

“ピーター・パーカー” の成長記であるし、

周りの大人たちがいかに少年と共に成長するか

という物語…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事