ザ・サークルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・サークル』に投稿された感想・評価

NM
3.0

周りの大勢とは違う考えを持ち行動を取りたくてもそれが許されない理解されない状況という、ホラーとも言えそうな恐怖。
ただ、本作はただの有名ホワイト企業に就職したつもりがそれだけで済まなくなった人と巻き…

>>続きを読む
つよ
3.0

超巨大SNS企業に入ったエマワトソン。
何の疑いも無く謎のドリンク飲まされてセンサー入ってたと後で言われたり腕輪付けられたり、それでも普通にしてる主人公。
全世界に生活を中継するように。
カメラで追…

>>続きを読む
saeas
3.3
共有したい気持ちも分かるけど、プライバシーって本当大事。
引っ込み事案だった彼女がSNSであからさまに。けれども両親や友人の秘密まで。どこまであからさまにして良いのか。
3.5
プライバシーを守る事の大切さ、共有についてとても考えさせられました。人生を一変させてしまう事も大いにありますね。怖いかも。

あこがれのIT企業「サークル」に就職した田舎娘が、つながり信奉者の社員に戸惑いながらも、サークルの開発した技術で命拾いしたことから、その技術を用いて自らの生活をSNS上で公開しはじめる。
プライバシ…

>>続きを読む
TK
3.5

世界的に見てもSNSへの依存度が高すぎると現実社会との軋轢が生まれるという警鐘が題材。プライバシーの先に秘密や犯罪があって、人は上手く自制しながら生きている。安に全てを開示してゆく事が善ではないとい…

>>続きを読む
3.0

大筋のあらすじを知ってたから、彼女が生活をオープンにするまでが遅くて間延びに感じた。ちょっと違和感を持ってるエマワトソンがどうして持ち上げられるまでかの説明は確かに必要なのだけれども。トップの生活を…

>>続きを読む
3.2

こうなる未来もあるっちゃあるのかも

犯罪者の取り締まりを強化できるかもしれないけど、映像が誰でも見えちゃうのはちょっとモラルないかな
絶対社員の中に変態も潜んでるはずだから完全に偽善でやってるも人…

>>続きを読む
過去記録

あなたにおすすめの記事