エレベーター内部のカメラが執拗に昇降を撮り続けていると、いつしかカメラが宿泊客を拒絶し出し(カメラに怯み昇降機に乗らない客の姿はベロッキオ『夜よ、こんにちは』を連想)、以降はほぼ無人の空間が映画を占…
>>続きを読むファーストカット以外、フレームイン/アウトも容易に許さない画面が続く。次第に観客はフレームの中を見つめる他なく、ホテルの中を切り取る画面がカットバックのように連鎖される。その画面連鎖によるアケルマン…
>>続きを読むアケルマン初の長編映画。
初期はお金が無い中捻出しながら撮っていたそう。
無声のホテルの映像。
人が居るのに居ないような空気感がずっと続く。
静止画なのか、動画なのかもわからなくなる瞬間もくる。
家…
どこまでもストイックな映像かつサイレントな時間だった。コーヒー買っていったのにサイレント過ぎて自分の飲む音すら気になってしまい、なみなみと注がれた状態のまま観終えた。
この作品での画が後の作品にちゃ…