ホテル・モンタレー/モントレー・ホテルの作品情報・感想・評価

ホテル・モンタレー/モントレー・ホテル1972年製作の映画)

Hotel Monterey

製作国:

上映時間:65分

3.4

『ホテル・モンタレー/モントレー・ホテル』に投稿された感想・評価

3.8

エレベーター内部のカメラが執拗に昇降を撮り続けていると、いつしかカメラが宿泊客を拒絶し出し(カメラに怯み昇降機に乗らない客の姿はベロッキオ『夜よ、こんにちは』を連想)、以降はほぼ無人の空間が映画を占…

>>続きを読む
目黒シネマ
シャンタル・アケルマン映画祭

1つのホテルのロビーや廊下をひたすら撮り続けた1本。完全無音の映画。
同じ廊下を行ったり来たりするシーンが良かった。
ニシ
4.4

ファーストカット以外、フレームイン/アウトも容易に許さない画面が続く。次第に観客はフレームの中を見つめる他なく、ホテルの中を切り取る画面がカットバックのように連鎖される。その画面連鎖によるアケルマン…

>>続きを読む
atatat
3.7
このレビューはネタバレを含みます

アケルマン初の長編映画。
初期はお金が無い中捻出しながら撮っていたそう。
無声のホテルの映像。
人が居るのに居ないような空気感がずっと続く。
静止画なのか、動画なのかもわからなくなる瞬間もくる。
家…

>>続きを読む
3.4
流石に戸惑ったけど良かった
素描や修作みたいな感じなのかな
寝てる人多かった
エレベーターのシーン面白かった!
でも、寝てしまった。
いつ間にか外のシーン
また、観たい!
洋洋
3.0
このレビューはネタバレを含みます
音楽というか、音が一切なし。

鏡に写った人を映すというのは他作品でも観ましたが、構図をかなり意識しているなと思います。

ただ、マジで無音なので寝てしまいました…。

気づいたら、外になっていた…。
toch
-

どこまでもストイックな映像かつサイレントな時間だった。コーヒー買っていったのにサイレント過ぎて自分の飲む音すら気になってしまい、なみなみと注がれた状態のまま観終えた。
この作品での画が後の作品にちゃ…

>>続きを読む
20分くらい遅れて映画館入ったけど全く支障なさそうで良かった。今まで見た映画史上一番ミニマルだと思う。経験値上がった
けい
-
初長編でこれ...頭おかしいだろ....

まっったく音がないから、自分の唾を飲み込む音とか、周りの人間の絹ずれとかが以上に耳に入ってくる。そういう映画では無いよね...?

あなたにおすすめの記事