RRRを観て、インド映画ってこんなに面白いのか‼️
って勢いでバーフバリを鑑賞。
あり得ないほどの超人的パワーで、
そんなバカな!って突っ込みながらも、その強さを受け入れてる私。
インド映画の、…
インド映画はつっこんじゃだめ
いくら主人公がターザンでも、急に歌い踊りだしても、みんな何歳なのか不明でも受けとめよ
滝のシーンと音楽は圧巻…
ただほんとに主人公が見た目おっさんのターザン王子
実はあ…
バーフバリ 伝説誕生
んふんふんバーフバリどゅんどゅどゅん
んふんふんバーフバリどゅんどゅどゅん
んふんふんバーフバリ!!
アーッーーーーーーーーハッハッ!!
みたいなね!!
なんつーかね…
2023年1本目
🎬バーフバリ伝説誕生(2015)
🇮🇳インド
✍テルグ語、タミル語で撮影された全2部構成の叙事詩的映画『バーフバリシリーズ』の第1作目である。インド国内で最高額の予算で製作された本…
完全版ではない方の日本語吹き替え版のみ見放題プランに入っていたので、それを見ました。
最初に出てきた赤ちゃんが主役の物語かと思ったら、後半はお父さんの話でした。
前後編ものの前編なので点数はつ…
ラージャマウリ監督作品ということで鑑賞。
前半の息子パートはしっくり来なかったが、後半の親父パートは大興奮。人物設定はわかりやすく明確で、アクション・戦闘シーンは迫力満点。最後どうなるのだろう…
なんじゃこりゃあ…これが、インド映画…
メインストーリーとしては、「母親によって命からがら亡命した赤子が、実はその国の王子でした。帰ってあくどい現国王にリベンジします。」というテンプレパターンなので…
これは凄い。これぞ映画だ。
ちょっとファイナルファンタジー的な世界観でもある。
ラスベガスの、シルクドソレイユのショーにもなりそう。
もしくはインド版スターウォーズ。
夢、冒険、ロマンス、勇気、出…
大河ドラマ的な位置付けのインド映画。
どこかで見たことのあるようなキャラクター達と、どこかで見たことのあるような展開。この「どこかで見たことある」という感覚。ストーリー自体は古典的で意外な展開はな…
©ARKA MEDIAWORKS PROPERTY, ALL RIGHTS RESERVED.