無伴奏のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『無伴奏』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全体を通じて差し込まれるポエムをきれいに回収するラストシーンには引き込まれた


クラシック音楽や文学を嗜むような静けさと学生運動の喧騒のコントラスト、キザっぽい台詞回し(昔の時代はこのような喋り方だったのかな?)に自分が馴染むまで時間がかかっちゃったけど素敵なカットが多かった…

>>続きを読む

前知識なしで観ました。原作未読。でもキャスティング最高。成海璃子さんがとても綺麗で見惚れました。斎藤工、渉への執着が怖すぎます(褒めてます)。ラストの響子への視線も勝利宣言めいた感情が垣間みえてトラ…

>>続きを読む

まず最初の、「制服を廃止してオシャレをする権利と自由を取り戻そう!」という主張。
制服は自由を奪って平等を実現しているものなのか。
リベラル的には、みんなの自由のための平等という論理になりそう。
共…

>>続きを読む
殺さなくてもいいよね。。つら。

あと完全に個人的な事だけど、
「~かしら」「~だわ」「~なのさ」
的な〝これはセリフ〟です。な言語を多用されると何か冷める。

あの喫茶店は行ってみたい。

無伴奏という題名からして惹かれました。
案の定最高の映画でした。
私もあの時代に生まれて学校と対立してみたいな、、、なんて思いました。
妊娠してしまった彼女を殺した斎藤工さんは今でも許せません笑笑責…

>>続きを読む

大好き学生運動期もの!
周りが見えなくなって、運命に浸り翻弄されることに快楽すら覚える人たち最高です。(ただしフィクションに限る)

人生は好き?とか死にたくなるとか、本当は安保も沖縄もどうだってい…

>>続きを読む
夏目漱石の「こころ」に似てると思った。
ファッションとか髪型とかが素敵。
登場人物全員タバコが似合いすぎる。
ラスト展開だけええ…?と思った
深みがある。邦画の好きなところ。

品のある言葉遣いに惹かれたし、衣装が可愛すぎる…
60、70年代の雰囲気も好きだった。
最初、薄暗い映画だなぁって感じてたけど観ていくうちにこの薄暗さがこの映画には合ってるなと思った。
響子が渉に惹…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事