初恋の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 三億円事件の背景が昭和の風景やファッションと共に描かれ、不穏な雰囲気がある
  • 初恋をベースに描かれており、宮崎あおいの演技が光っている
  • 昭和の時代が若者を主人公にした作品にエネルギーを与えている
  • 物静かな作品だが、興味深い設定があり、引き込まれて見入ってしまう
  • 切ないストーリーであり、見終わった後に余韻が残り、記憶に残る作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『初恋』に投稿された感想・評価

ざっくりユーチューブで千原ジュニアの熱弁で興味が湧いて鑑賞

前々から何かしらの作品で観たりしていてある程度は知っていたけど、これなのか?!
政府隠蔽説とか海外洗浄説とか色々あるけど、あの年代だから…

>>続きを読む
3.5
千原ジュニアの話を聞いてから観た方がいいです

あれ、マジやで
3.8

宮崎あおいが決行当日
ぬかるみにハマった白バイを
一生懸命押して
「何も変わらないのかよ」
っていう場面。
ここだけでよかった。

あと唯一無二という感じではないけど
現金輸送車が現れた時無音になる…

>>続きを読む
TeYa
3.0
改めて観てみたらトーンもアングルものすごくいい。けど事件の部分の臨場感もう少し欲しかったなー。
ois
3.2

未だに真相が謎に包まれてる、銃器や刃物を使わず怪我人を出していない、実際の被害額は保険で賄われた為国内は実質被害者無しという心くすぐられてしまう戦後最大のミステリー三億円事件
映画となると脚色される…

>>続きを読む

千原ジュニアさんのYouTubeを見て、鑑賞。

誰もが知る未解決事件を題材にしてる割には、ストーリーが薄い。事件前後の2人の心情をもっと掘り下げて欲しかった。

そうすれば、
「三億円事件の犯人に…

>>続きを読む

映画『初恋(2006)』は、中原みすずの同名小説を原作とし、塙幸成監督によって映画化された青春恋愛映画。1968年、新宿を舞台に、実在した「三億円強奪事件」の犯人を女子高生に置き換えた大胆な設定が特…

>>続きを読む
yuma
3.0

宮崎あおいが可愛い。題材が3億円事件で、それに惹かれて見たからちょっと物足りないけど、これはこれで好き

(2013/10/29)

モノローグで主人公が言ってたように、ほんとに夢か現実かがはっきりしない曖昧さがある。

「もし三億円事件の犯人が女子高生だったら?」っていう大胆な設定の割には、終始内面描写でやりきっている。こういう…

>>続きを読む
KM
3.8

三億円事件のif設定が面白いなと思って見た。
蓋を開けてみると、あくまで60年代の時代背景と当時の若者の鬱屈と反骨と憧憬、そこから生じる切なさがメインテーマになってる映画。となると、三億円事件を題材…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事